MENU
  • HOME
  • e-gohanについて
  • コラム
  • 食材カレンダー
  • 料理研究家・シェフ
  • チェリーテラスの道具と食品
  • 離乳食
  • 新規ユーザー登録
  • ログインページ
  • ご意見・お問い合わせ窓口
  • チェリーテラス公式ホームページ
  • オンラインショップ
e-gohan
  • e-gohanについて
  • コラム
  • 食材カレンダー
  • 離乳食
  • 新規ユーザー登録
  • ログイン
MENU
e-gohan
チェリーテラスの食とレシピ
  1. ホーム
  2. 「おつまみレシピ」で検索した結果

Cherry Terrace Official Site

「おつまみレシピ」の検索結果

レシピ

  • トマトとチーズ、アンチョビのサラダ

    レシピ制作者: 長尾 智子 さん

  • バルサミコ風味のチキンソテー

    レシピ制作者: 長尾 智子 さん

    香りが良く食欲をそそる仕上がりになるのは、熟成されたお酢の力でしょう。豚肉や牛肉、ラムなどでも。シンプルな味付けのサラダをたっぷり添えて。

  • マッシュルームのフライ
    マッシュルームのフライ

    レシピ制作者: チェリーテラス

    バーミックスのグラインダーはパン粉作りも得意。やわらかな食パンで作ると、ふわふわのパン粉になります。またクリステルのクッキングバスケットは、一度に揚げて、一気に取り出すことができるので、マッシュルームのように細かい材料のときは特に便利です。

  • 飲むマルゲリータ

    レシピ制作者: 奥田 政行 シェフ

    暑くなる季節にぴったりなフレッシュトマトのすっきりとしたスープです。トマトの酸味、モッツァレラのクリーミな味わい、バジルの爽やかさ、パンの香ばしさ、どこを味わっても美味しいです。全部混ぜるとマルゲリータになります。ぜひお試しください。

  • ハムとチーズの基本のスフレ

    レシピ制作者: 児玉 ゆきこ さん

    メレンゲと角切りのハム、チーズを入れて混ぜて焼き上げるスフレサレです。スフレは、フレンチの基礎の調理技法がたくさん詰め込まれています。難しいと思われるスフレも一つ一つの工程を大切に作ると簡単に作れます。オーブンで焼成している時にスフレがふくらんでいるのを見ると幸せな気持ちになります

  • 新玉ねぎのクロスタータ(イタリア風さくさくタルト)

    レシピ制作者: 横川まどかさん

    フェタチーズがポイント。ワインによく合う前菜です。サクッとした食感のおいしい生地が、バーミックス(スライシー)ならあっという間に手作りできます。ワインによく合う前菜です。

  • スペアリブの甘辛焼き

    レシピ制作者: 尾田 衣子 さん

    骨付き肉も均一にしっかりと火を入れ甘辛タレと絡めます。蒸し焼きにするので柔らかくジューシーな仕上がりに。

  • まぐろ刺身のオリーブオイルマスタード
    まぐろ刺身のオリーブオイルマスタード

    レシピ制作者: 有元 葉子 さん

    マスタードとフレスコバルディ・ラウデミオを混ぜることによって、マスタードの辛さを感じなくなり、まろやかなおいしいソースになります。マスタードのかわりにわさびで作ってもまた違うおいしさが楽しめます。刺身がワインにもよく合う一品になります。

  • じゃがいものパンケーキ
    じゃがいものパンケーキ

    レシピ制作者: チェリーテラス

    細切りのじゃがいもで作る塩味のパンケーキ。じゃがいものでんぷんがつなぎになるので、細切りにした後水にさらさないのが上手に作るコツです。

  • ライムが香る、サーモンリエット

    レシピ制作者: 宇山 民枝 さん

    サーモンの火入れをして冷ましたら、あとはバーミックスで混ぜるだけの簡単リエット。サワークリームを使うことで爽やかな味に仕上がります。リエットの上に柑橘類やアボカドなど好みのトッピングをしてオープンサンドに。あっという間におしゃれな一品になります。おもてなしに、ワインのお供にぴったりです。

  • 棒々鶏(バンバンジー)
    棒々鶏(バンバンジー)

    レシピ制作者: チェリーテラス

    蒸し鶏ときゅうりをごまソースでいただく定番。炒りたてのごまを、バーミックスでとろとろの練りごまにし、風味豊かなごまソースに仕上げます。

  • いわしのフリット
    いわしのフリット

    レシピ制作者: 有元 葉子 さん

    いわしに、にんにくとクミンの下味をつけてからりと揚げたフリット。レモンをたっぷり絞ってどうぞ。少量の油でカラッとおいしく揚げ物ができるクリステル。いわしの下半分がつかる油量でOKです。

Page 26 of 27« 最初へ‹ 前へ24252627次へ ›
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • ご意見・お問い合わせ窓口

© 2021 CHERRY TERRACE Inc. ALL rights reserved

  • メニュー
  • HOME
  • CONTACT