ラウデミオ 2025 7/17 イタリア・トスカーナのエキストラヴァージンオリーブオイル「フレスコバルディ・ラウデミオ」。フレスコバルディ侯爵家が、伝統を守りながら新しい技術も取り入れ、品質とおいしさにこだわりながら大切に作り続けてきたオリーブオイルの逸品です。 公式WEBサイト オンラインショップ チェリーテラススタッフのお昼ごはん 商品に日々接し、誰よりも詳しく、そして深い愛情を持っている(はず)のチェリーテラ[…] ラウデミオを使ったレシピ 640件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) きのこのクリームソーススパゲッティ レシピ制作者: チェリーテラス たっぷりのきのこ入りクリームソースがおいしいスパゲッティです。パスタをゆでる時には、クリステルの深鍋とクッキングバスケットの組み合わせが便利!ゆで上がったパスタを鍋から取り出すのも、水を切るのもとても簡単です。 カツレツ パルミジャーノとオリーブオイルかけ レシピ制作者: 渡辺 有子 さん 豚肉を少量の油で揚げ焼きにするミラノ風カツレツ。レモン汁、パルメザンチーズをかけた後、ラウデミオを垂らすとそれぞれの味がひとつにまとまります。ラウデミオを最後にかけることで、ひと味違うおいしさを楽しめます。パン粉作りにはバーミックスが活躍。グラインダーを使えば、あっという間に出来上がります。 トマトとモッツァレラチーズのサラダ レシピ制作者: 長尾 智子 さん 自家製のマスタードを使ったシンプルなサラダです。さっとゆでたズッキーニやプロシュートなどを加えると、さらにボリュームがでます。 きのこのスパイシーごはん レシピ制作者: 長尾 智子 さん きのこがたっぷり入った秋の洋風ご飯。数種のきのこを組み合わせると、色合いや食感がよく、いっそうおいしくなります。鍋ごとテーブルに出して、好きなだけ取り分けてどうぞ。 きのこのスープ レシピ制作者: チェリーテラス にんにく、トマト、オリーブ油がきのこの風味を引き立てる南仏風のスープです。食物繊維が豊富なほか、免疫機能を調整する働きがあると言われるビタミンDを含有するきのこ類や、ビタミンやミネラルたっぷりのトマトが入るので、健康維持にもおすすめです。 塩さばサルサスパゲッティ レシピ制作者: mackinpo さん 塩さばとピリッと辛味のある野菜たっぷりのサルサが食欲をかきたてます! ズッキーニときゅうりのアペタイザースープ レシピ制作者: 上野 万梨子 さん ミントの香りがさわやかです。アンチョビをのせたパンを添えるとおいしい。ズッキーニやきゅうりに、ミントやアニスなどのさわやかな香りを添えた、さっぱりとした冷製スープ。ぜひアンチョビをのせたおつまみパンといっしょに味わってください。 鶏肉のソテー 香菜とゆずこしょうオイル風味 レシピ制作者: 長尾 智子 さん 蒸し焼きしてから余熱を利用して仕上げる鶏胸肉のソテー。メインにもなりますし、薄めにスライスしておけば、サンドイッチやサラダにも使えます。 丸ごとにんじんのスープ レシピ制作者: 渡辺 有子 さん 朝にぴったりな優しいスープです。野菜の旨味に身体がほっとします。 前へ 1 … 52 53 54 55 56 … 72 次へ