ラウデミオ 2025 7/17 イタリア・トスカーナのエキストラヴァージンオリーブオイル「フレスコバルディ・ラウデミオ」。フレスコバルディ侯爵家が、伝統を守りながら新しい技術も取り入れ、品質とおいしさにこだわりながら大切に作り続けてきたオリーブオイルの逸品です。 公式WEBサイト オンラインショップ チェリーテラススタッフのお昼ごはん 商品に日々接し、誰よりも詳しく、そして深い愛情を持っている(はず)のチェリーテラ[…] ラウデミオを使ったレシピ 640件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) ブロッコリーペースト レシピ制作者: 渡辺 有子 さん にんにくとチーズの香りが食欲をそそります。フレッシュな味わいのペーストは、爽やかで飽きのこないおいしさです。 メロンミルク レシピ制作者: 高橋 善郎 さん 初夏にピッタリ、爽やかなドリンク。チョコレートシロップやアイスクリームを入れてデザートとしてもお楽しみいただけます。 ひじきとドライトマトの玄米サラダ レシピ制作者: 渡辺 有子 さん 玄米が加わることでとても香ばしいサラダになります。和食にも洋食にも合うサラダです。 牡蠣のコンフィ レシピ制作者: amehtm さん コンフィは、食材を油に浸して弱火でゆっくり加熱するフランス料理の調理法。牡蠣は短時間で火が通るので、ふっくらとやわらかく仕上がります。牡蠣を食べた後には、旨味が凝縮されたオイルもぜひお楽しみください。 さんまのソテー れんこんときのこのバルサミコソース レシピ制作者: チェリーテラス 旬のさんまを使った手軽なイタリア料理です。調味料のバルサモ・ビアンコは、酸味と甘味が魚料理をすっきりと仕上げるのに役立つほか、色が透明なので料理に色をつけないという特徴も持ちます。付け合わせの野菜はれんこんときのこ。後から加えて、歯ざわりよく仕上げましょう。 飲むマルゲリータ レシピ制作者: 奥田 政行 シェフ 暑くなる季節にぴったりなフレッシュトマトのすっきりとしたスープです。トマトの酸味、モッツァレラのクリーミな味わい、バジルの爽やかさ、パンの香ばしさ、どこを味わっても美味しいです。全部混ぜるとマルゲリータになります。ぜひお試しください。 トマトとバジルのフレッシュミックス レシピ制作者: 有元 葉子 さん 有元流、フレッシュミックス。ざっくりと野菜の食感を残すようにバーミックスでつぶした食べるジュースです。たっぷりのラウデミオ、レモン汁、粗塩をふってどうぞ。 チーズリゾット レシピ制作者: 有元 葉子 さん 玄米ご飯で作る、チーズたっぷりのリゾットです。かために炊いた玄米ご飯を使って、手軽に作れるリゾットです。パルミジャーノチーズは、かたまりをバーミックスで手早く砕いて粉状にし、たっぷり加えます。 あじのパン粉焼き レシピ制作者: 有元 葉子 さん チーズ入りの手作りパン粉が香ばしい、オーブン焼き。 前へ 1 … 53 54 55 56 57 … 72 次へ