バーミックス 2024 6/18 1954年スイス生まれのパーミックス。多用途に長く便利に使える道具として、発売以来世界中で愛用されてきた「元祖ハン ディフードプロセッサー」です。 片手で持って指先でスイッチをオンオフするだけと操作は簡単。パワフルなモーターでスピーディに調理、使用後のお手入れ も簡単。手の延長のような感覚で、毎日の料理作りに活躍してくれます。 公式WEBサイト オンラインショップ 長年愛用者で料理研究家、野口真紀さんも驚き! 1954年から作り続けられているスイス製バーミックスが進化をとげてM70からM3[…] バーミックスでバーベキュー料理を楽しもう! 6月28日(水)から新たにBBQ-ingセットが発売になります。このセットに同梱[…] 【レストラン大宮シェフ】バーミックスで楽しむアウトドアクッキング! コンパクトながら多機能のバーミックスは、アウトドアでも1台でさまざまに活躍します[…] MORE バーミックスを使ったレシピ 1171件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) いちごとバナナのスムージー レシピ制作者: チェリーテラス 春先の新鮮ないちごを冷凍しておけば、冷凍バナナやプレーンヨーグルトと組み合わせて、いつでも手軽にスムージーを楽しめます。 お子様のおやつにも喜ばれますよ! じゃがいものパンケーキ レシピ制作者: チェリーテラス 細切りのじゃがいもで作る塩味のパンケーキ。じゃがいものでんぷんがつなぎになるので、細切りにした後水にさらさないのが上手に作るコツです。 自家製ポテトチップス レシピ制作者: チェリーテラス ぱりっと揚がった手作りポテトチップス。ぱりっと揚げるコツは、薄く均一にじゃがいもをスライスした後よく水にさらすことです。じゃがいもの味わいが、市販のポテトチップとは全然違います。ぜひお試しください。 玉ねぎのパイ レシピ制作者: チェリーテラス サクサクのパイに、じっくり甘みがでるまで炒めた玉ねぎのトッピング。南フランス風、塩味のパイでおつまみにもぴったり!サクサクのパイ生地作りは、バーミックス・スライシーにおまかせです。 和風つくね レシピ制作者: 有元 葉子 さん 自家製の鶏挽肉で作る和風つくね。新鮮な鶏肉で作るつくねは格別のおいしさです。埋め込んだしめじが、焼き上がりに可愛いアクセントになります。 キャロットラペ レシピ制作者: 河野 透 シェフ スライシーで千切りにしたにんじんを、ラウデミオとバルサモ・ビアンコで和えるだけ。レストラン・モナリザの河野シェフに教えていただいたにんじんをおいしく、たっぷりいただけるレシピです。 棒々鶏(バンバンジー) レシピ制作者: チェリーテラス 蒸し鶏ときゅうりをごまソースでいただく定番。炒りたてのごまを、バーミックスでとろとろの練りごまにし、風味豊かなごまソースに仕上げます。 ニューヨークチーズケーキ レシピ制作者: チェリーテラス 濃厚なベイクドチーズケーキも、手早く簡単に。クリームチーズとサワークリームを練り混ぜる力仕事もバーミックスの得意技。本格的なベイクドチーズケーキも、あっというまに生地を作ることができます。 カスタードクレープといちごソース レシピ制作者: チェリーテラス クレープ生地、カスタードクリーム、フルーツソース。いずれもバーミックスの得意技。このレシピをマスターすれば応用も自在です。いろいろなアレンジでクレープをお楽しみください。 前へ 1 … 123 124 125 126 127 … 131 次へ