「クックアンドサーブ」の検索結果
コラム
-
バーミックスで大変身!お米の美味しさ新発見!
様々な世界情勢の影響により、日本でもあらゆる食料の入手が不安定になる時代が来るか […]
-
【藤井恵さん】寒い日はやっぱり鍋料理!
スーパーの店頭に、さまざまな種類の鍋の素が並ぶ季節になりました。でも、わざわざ重 […]
-
クリステルでCOOK&SERVE その2
クリステル鍋ならではの、下ごしらえして、オーブンに入れて、そのまま食卓に出す、を […]
レシピ
-
キムチ鍋
レシピ制作者: チェリーテラス
からだの芯から温まる、韓国風キムチ鍋。野菜をたっぷり、おいしく食べられます。 -
ウーロン茶鍋の素
レシピ制作者: 藤井 恵 さん
ウーロン茶をバーミックス(グラインダー)で粉砕し、塩と混ぜ合わせただけ。ウーロン茶の茶葉のさわやかな香りを楽しめます。茶葉を丸ごといただくので、茶葉に含まれるポリフェノールをしっかり摂取することができます。使う量はごく少量なので、とっておきのいい茶葉を使うのがおすすめです。 -
中華鍋の素
レシピ制作者: 藤井 恵 さん
干しえび、干し貝柱、干し椎茸の旨味が混ざり合った、風味豊かなだしです。すりたての乾物の香ばしい香りが絶品です。肉団子のほか、豆腐や白身魚とともよく合います。 -
ごま味噌鍋の素
レシピ制作者: 藤井 恵 さん
すりたてのごまの香ばしさが効いたコクのあるだしです。藤井恵さんが「もやしを美味しく食べる」方法として考えられた鍋の素で、もやしとの相性は抜群です。この鍋なら、もやしをいくらでも食べられます! -
昆布煮干し塩だしの素
レシピ制作者: 藤井 恵 さん
昆布の旨味が効いた、しみじみおいしいだしになります。シンプルな塩味なので、どんな食材にもよく合う鍋の素です。粉砕した昆布、煮干しは栄養を丸ごといただけますが、昆布を煮たときに出てくる独特のねばりが気になるときは、出汁パックに入れて使うとよいでしょう。 -
お米で作るお好み焼き
レシピ制作者: チェリーテラス
小麦粉の代わりに浸水させた米を使って、お好み焼きを作ることもできるんですよ。フライパン20cmのお好み焼き1枚を作るのに、必要な米の量はわずか25g。ダイエット中の方にもおすすめしたいレシピです。