皮の香ばしさとジューシーな肉の焼き加減はBONPOTならでは。付け合わせ野菜、鶏肉、香りのよいソースも1つの鍋でできるのがいいですね。※チェリーテラスが開発した土鍋感覚で使える耐熱ストーンウェア製の鍋、「BONPOT(ボンポット)」を使ったレシピです。恐縮ながら現在は販売しておりませんが、ご自宅でボンポットをご愛用くださっている方は、ぜひお気軽にお試しください。
																						レシピ制作者:
																			
											
											上野 万梨子 さん										
																	
材料(2人分)
- 鶏もも肉(骨なし) 1 枚(250g)
 - オーガニックレモン(薄切り) 4 枚
 - しょうが(ごく薄切り) 4 枚
 - 塩 適宜
 - オリーブオイル 小さじ4
 - じゃがいも(皮をむいて1.5cmの厚さの半月切りにし、水にさらして水気をきる) 中2 個
 - グリーンオリーブの実(種なし) 8 粒
 - タイム 約6 本
 - レモン汁 少々
 
作り方
- 鶏肉は筋切りをして横半分に切り、塩、オリーブオイル小さじ2をからめる。レモンの薄切りを手で軽く握りつぶしてから鶏肉にすり込み、しょうがとともに30分ほどマリネする。
 - BONPOT浅鍋にオリーブオイル小さじ2をひき、じゃがいも、水大さじ2を入れる。ふた(BONPOT深鍋)をして中火にかけ、蒸気が出たら弱火にして、5分ほど加熱する。ふたを開け、弱中火にして残った水分を飛ばす。
 - 2のじゃがいもを鍋の縁に寄せて、オリーブの実を散らす。中央に鶏肉を皮目を下にして並べ、マリネのレモンとしょうが、タイムを鶏肉の上にのせる。ふたをして弱中火で7分ほど加熱する。
 - 3の鶏肉を裏返して、ふたをせずに30秒ほど焼いて仕上げ、器に盛り合わせる。
 - ソースを作る。4の鍋に水大さじ1.5を入れて火にかけ、やや煮詰めて、レモン汁少々と塩を加え混ぜ、鶏肉にかける。
 
メモ
マリネするときに、パプリカ、またはカレー粉を加えたり、乾燥ハーブ(タイムやローズマリー)を使うのもおすすめ。

			


コメント