フレスコバルディ・ラウデミオ 2023 11/21 イタリア・トスカーナのエキストラヴァージンオリーブオイル「フレスコバルディ・ラウデミオ」。フレスコバルディ侯爵家が、伝統を守りながら新しい技術も取り入れ、品質とおいしさにこだわりながら大切に作り続けてきたオリーブオイルの逸品です。 公式WEBサイト オンラインショップ 手作りだしオイル『ラウデミオ粉だし』 バーミックスで挽いた出汁と、フレスコバルディ・ラウデミオを合わせて作るその名も「[…] 【長尾智子さん】「フレスコバルディ・ラウデミオをコンポートの風味づけに」オーブンベイクコンポート 初夏の梅に始まり、夏から秋へ長く続くのがいろいろな果物が楽しみな季節。天候や気温[…] 長尾智子さんの素材を楽しむシンプルレシピ「ヌォヴォ・ラッコルト 2022」 年末年始の特別なオリーブオイル、ヌォヴォ・ラッコルトのアイデアをご紹介します。毎[…] MORE フレスコバルディ・ラウデミオを使ったレシピ 627件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) 牛肉とピーマンのバルサミコ炒め レシピ制作者: チェリーテラス 6年間しっかり熟成させたバルサミコ、バルサモ・ディヴィーノは、醤油との相性が抜群!旨味、甘味をプラスしてくれる調味料として、和風の肉料理にも活躍します。 揚げ野菜のバルサモマリネ レシピ制作者: 片岡 護 シェフ 素揚げした野菜を、バルサモ・ディヴィーノやレモン汁を使ったドレッシングでマリネし、冷蔵庫で冷やして。夏らしい味わいをお楽しみください。マリネドレッシングの配合は、ラウデミオ:バルサモ・ディヴィーノ:レモン汁=2:2:1です。 枝豆とカッテージチーズのサラダ 香菜風味 レシピ制作者: 長尾 智子 さん 食べやすいビーンズサラダの前菜です。パンに載せたり、レタスで巻いたり。カレーのお供にもぴったりです。 にんにくのペースト レシピ制作者: ダニエラ・オージック さん にんにくは皮ごとオーブンで焼き、ラウデミオ、バルサモ・ディヴィーノ、タイムとともに、バーミックスでなめらかなペーストに。バルサミコとタイムの風味がきいた、病みつきになるおいしさです。パンにつけて、ワインと一緒にどうぞ。 冬瓜の冷製スープ レシピ制作者: 村岡 奈弥 さん 蒸し暑い季節におすすめです。冬瓜には体の熱を冷まし、利尿作用があるといわれています。 あさりと夏野菜のスープ あさりのだしが効いた具沢山スープ。あさりのだしが加わると、野菜スープの味がぐんと深まります。あさりの身は煮すぎないのがポイント。 豚のハーブソテーサラダ添え レシピ制作者: 有元 葉子 さん オリーブオイルでマリネした豚肉ソテー、バルサミコ風味。豚肉はタイムとにんにく、オリーブオイル(ラウデミオ)でマリネしてから焼きます。バルサミコ(バルサモ・ディヴィーノ)をふりかけ、冷たいサラダと一緒にいただく味は、玄米などご飯にもよく合います。 チーズリゾット レシピ制作者: 有元 葉子 さん 玄米ご飯で作る、チーズたっぷりのリゾットです。かために炊いた玄米ご飯を使って、手軽に作れるリゾットです。パルミジャーノチーズは、かたまりをバーミックスで手早く砕いて粉状にし、たっぷり加えます。 和野菜のラタトゥイユ レシピ制作者: 南 清貴 さん こんにゃく入りのラタトゥイユ。多めに作っておけば、パスタのソースや、スパイスを入れてカレーに変身させるなど、応用がいろいろ楽しめます。 前へ 1 … 35 36 37 38 39 … 70 次へ