バーミックス 2024 6/18 1954年スイス生まれのパーミックス。多用途に長く便利に使える道具として、発売以来世界中で愛用されてきた「元祖ハン ディフードプロセッサー」です。 片手で持って指先でスイッチをオンオフするだけと操作は簡単。パワフルなモーターでスピーディに調理、使用後のお手入れ も簡単。手の延長のような感覚で、毎日の料理作りに活躍してくれます。 公式WEBサイト オンラインショップ 長年愛用者で料理研究家、野口真紀さんも驚き! 1954年から作り続けられているスイス製バーミックスが進化をとげてM70からM3[…] バーミックスでバーベキュー料理を楽しもう! 6月28日(水)から新たにBBQ-ingセットが発売になります。このセットに同梱[…] 【レストラン大宮シェフ】バーミックスで楽しむアウトドアクッキング! コンパクトながら多機能のバーミックスは、アウトドアでも1台でさまざまに活躍します[…] MORE バーミックスを使ったレシピ 1163件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) カレイのムニエル レシピ制作者: 伊藤 文彰 シェフ カリフラワーのピュレ作り、レモン風味を生かした焦がしバターベースのソース作りに、バーミックスを活用していただいている、伊藤シェフのレシピ。 熟成肉で作るボロネーゼ レシピ制作者: 北村 征博 シェフ 熟成肉をバーミックス・スライシーで挽いて作る、本格的なボロネーゼ。買ってきたひき肉で作るのとは、ひと味もふた味も違います。ひと手間かける価値があります! なすと生姜のポタージュ パプリカのハーブグリル添え レシピ制作者: 櫻井 澄人 シェフ マクロビをよりおいしくと、櫻井シェフが考案されたスープ。身も心も温かくなるスープです。 桃のパルフェ レシピ制作者: 加藤 千恵 さん 黄桃の缶詰を使った、手軽に作れる冷たいデザート。バーミックスで材料をよく混ぜ合わせ、冷やし固めるだけながら、なめらかでリッチな味わいです。 春の残り野菜のポタージュ レシピ制作者: 有元 葉子 さん 冷蔵庫の残り野菜一掃に役立つ、経済的なポタージュです。野菜の組み合わせ方次第で、そのときどきに違ったおいしさを楽しめるほか、ビタミンやミネラル、食物繊維もたっぷり摂れます。 基本のグリーンスムージー レシピ制作者: チェリーテラス すべての材料を一気にバーミックスで混ぜ合わせて作る、ごくごくと飲めるグリーンのスムージーです。フレッシュな旬の青菜と果物を組み合わせ、いろいろにアレンジできます。グラス1杯分から作れるので、それぞれのお好みにあわせてお楽しみください。 れんこんのおろし揚げ レシピ制作者: チェリーテラス バーミックスなられんこんもあっというまにすりおろすことができます。れんこんはすりおろすことで、もっちりと甘い食感になります。加える食材をいろいろアレンジしてお楽しみください。 マッシュルームのフライ レシピ制作者: チェリーテラス バーミックスのグラインダーはパン粉作りも得意。やわらかな食パンで作ると、ふわふわのパン粉になります。またクリステルのクッキングバスケットは、一度に揚げて、一気に取り出すことができるので、マッシュルームのように細かい材料のときは特に便利です。 ホワイトソース レシピ制作者: チェリーテラス ホワイトソース作りはバーミックスなら失敗知らず。バーミックスで混ぜ合わせることで、だまにならず、なめらかに仕上げることができます。バター、小麦粉、牛乳の配合で濃度を変えて、さまざまな料理にアレンジしてお楽しみください。 前へ 1 … 119 120 121 122 123 … 130 次へ