バーミックス 2024 6/18 1954年スイス生まれのパーミックス。多用途に長く便利に使える道具として、発売以来世界中で愛用されてきた「元祖ハン ディフードプロセッサー」です。 片手で持って指先でスイッチをオンオフするだけと操作は簡単。パワフルなモーターでスピーディに調理、使用後のお手入れ も簡単。手の延長のような感覚で、毎日の料理作りに活躍してくれます。 公式WEBサイト オンラインショップ 長年愛用者で料理研究家、野口真紀さんも驚き! 1954年から作り続けられているスイス製バーミックスが進化をとげてM70からM3[…] バーミックスでバーベキュー料理を楽しもう! 6月28日(水)から新たにBBQ-ingセットが発売になります。このセットに同梱[…] 【レストラン大宮シェフ】バーミックスで楽しむアウトドアクッキング! コンパクトながら多機能のバーミックスは、アウトドアでも1台でさまざまに活躍します[…] MORE バーミックスを使ったレシピ 1129件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) パプリカのムース レシピ制作者: 藤本 佳子 さん 丸ごと柔らかくなるまで焼いたパプリカと生クリームをあわせたムース。パプリカをつぶし、生クリームを泡立てるのもバーミックスだけで完成します。バーミックスだけで、パプリカをつぶし、生クリームと合わせて泡立てまでができます。オシャレなグラスに流し入れて固めると、おもてなしにぴったりです。 鮭と花野菜のグラタン レシピ制作者: チェリーテラス チーズたっぷりのホワイトソースがおいしいグラタンです。ブロッコリーとカリフラワーは、ごくわずかな水で野菜をゆでることができるクリステル深鍋の少量水調理がおすすめ。野菜自身に含まれる水分を使って、短時間に旨味や栄養価を逃がさずにゆでることができます。 りんごとパセリのスムージー レシピ制作者: デザイナーフーズ株式会社 旬のりんごを使い、飲みやすくビタミンが豊富にとれます。腸内もきれいにし、免疫力を高める野菜たっぷりのスムージーです。 マッシュルームとパンのクリームスープ レシピ制作者: 上野 万梨子 さん バゲットを加えたやさしいとろみのスープです。きのこはスープストックと牛乳で煮込みます。バターの風味を生かし、ナツメッグ、シナモンパウダーを加えて豊かな味わいに。 ライチアイスクリーム レシピ制作者: 峰岸 祥子 さん 市販のアイスクリームに缶詰のライチをプラス。市販のバニラアイスクリームに缶詰のライチを加え、バーミックスで混ぜるだけ。 千切り和風サラダ レシピ制作者: 後藤 加寿子 さん スライシーを使えば、野菜の千切りや薄切りもスピーディに。ドレッシングもバーミックスにおまかせ。 ビーフシチュー レシピ制作者: 大宮 勝雄 シェフ 牛肉と野菜のうまみがぎゅっと凝縮。濃厚でなめらかな美味しさです。ドミグラスソースは冷凍しておくとソースに使えるので便利です。 どら焼き レシピ制作者: 金塚 晴子 さん 本格どら焼きが、家庭で簡単に作れます。カステラ風の生地を丸く焼き、あんをはさんだどら焼き。「どら」は打楽器の銅鑼で、形が似ていることからこの名がついたとか。ゆであずきのほか、好みのフルーツや生クリームをはさんでもおいしい。 ハーブですっきり目覚めのスムージー レシピ制作者: 河合 真理 さん パイナップルとセロリのスムージー。消化酵素の多い食材の組み合わせに、さらに消化を助けるフェンネルを加えて、味も香りも爽やかに仕上げたスムージーです。 前へ 1 … 62 63 64 65 66 … 126 次へ