バーミックス 2024 6/18 1954年スイス生まれのパーミックス。多用途に長く便利に使える道具として、発売以来世界中で愛用されてきた「元祖ハン ディフードプロセッサー」です。 片手で持って指先でスイッチをオンオフするだけと操作は簡単。パワフルなモーターでスピーディに調理、使用後のお手入れ も簡単。手の延長のような感覚で、毎日の料理作りに活躍してくれます。 公式WEBサイト オンラインショップ 長年愛用者で料理研究家、野口真紀さんも驚き! 1954年から作り続けられているスイス製バーミックスが進化をとげてM70からM3[…] バーミックスでバーベキュー料理を楽しもう! 6月28日(水)から新たにBBQ-ingセットが発売になります。このセットに同梱[…] 【レストラン大宮シェフ】バーミックスで楽しむアウトドアクッキング! コンパクトながら多機能のバーミックスは、アウトドアでも1台でさまざまに活躍します[…] MORE バーミックスを使ったレシピ 1163件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) メロンと新しょうがのスープ レシピ制作者: 細川 亜衣 さん バーミックスで作るなめらかなメロンのスープ。メロンの種のまわりの汁、オリーブオイル、新しょうがのしぼり汁を混ぜた、しょうが風味のソースをかけて。 豚肉のプルーンソース レシピ制作者: 村岡 奈弥 さん 豚肉のソテーに、こっくりとしたソースを添えて。春になり、眠っていた体が動き出す時期には、栄養を運び、体を潤す血が必要です。豚肉とプルーンソースで補い、元気をつけましょう。 トマトジュース レシピ制作者: チェリーテラス グラスに材料を入れて、バーミックスでつぶし混ぜれば、あっというまにフレッシュで、栄養豊富なジュースのできあがり。1杯分ずつ作れるから、家族の好みに合わせてアレンジできるのもバーミックスならではです。新鮮なトマトのおいしい時期に、ぜひお試しください。 里芋のおまかせそぼろ煮 レシピ制作者: チェリーテラス 煮物の基本レシピです。5分〜10分煮て、ホット・キルト(保温カバー)におまかせ!大根やれんこんなど他の根菜でもお試しください。 明太子マヨネーズ レシピ制作者: チェリーテラス バーミックスであっというまに作れる自家製マヨネーズは、アレンジも自由自在です。ベースのマヨネーズと材料の組み合わせをいろいろにお楽しみください。 焼き餃子 レシピ制作者: チェリーテラス 肉を挽く、練り混ぜると、たっぷりのキャベツのみじん切りは、バーミックス・スライシーならあっというま。ラクに、手早く手作りの餃子を作ることができます。挽きたての肉で作る餃子のおいしさは格別です。 セロリ、パイナップル、レモンの爽やかスムージー レシピ制作者: デザイナーフーズ株式会社 暑い日にすっきりと飲みたくなる爽やかな香りのスムージーです。セロリはカリウム、パイナップルはビタミンB1、レモンはクエン酸を多く含み、熱中症予防や疲労感の軽減に役立ちます。 黄色いトマト/モッツァレラ 黄色いトマトのスープに、トマトの透明なジュの泡と、きゅうりのジュのアイス、モッツアレラを添えて。トマトのおいしさを堪能できるスープです。 ドライフルーツ入りチャンベッロ レシピ制作者: 小川 晴子 さん イタリアの伝統菓子チャンベッロ。オリーブオイルや水分を加えて重いスポンジケーキに仕上げ、やや長めに保存可能な焼き菓子です。アイスクリーム、生クリーム、フレッシュチーズを添えてもいいでしょう。 前へ 1 … 107 108 109 110 111 … 130 次へ