みねぎし さちこ 峰岸 祥子 さん 季節感あふれる松花堂弁当を教える料理教室を20年間開催。伝統の味はもちろんのこと、洋風や中国風の素材を取り入れるなどアイデアが豊富。センスよい盛りつけにも定評がある。 峰岸 祥子 さんのレシピ 39件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) バナナアイスクリーム レシピ制作者:峰岸 祥子 さん 市販のバニラアイスクリームにバナナを加え、バーミックスでつぶし混ぜるだけ。バナナそのもののおいしさが味わえる、手軽なデザートです。 そら豆のすり流し レシピ制作者:峰岸 祥子 さん 初夏の味わい、そら豆の和風ポタージュ。初夏のそら豆の香りと色を楽しむ和風のポタージュです。グリンピースや枝豆などでも同様にお試しください。 ブルーベリータルト レシピ制作者:峰岸 祥子 さん 空焼きしたタルトに、ババロア生地とブルーベリーソースを流し込んで冷やし固めました。彩り鮮やかに盛り付けて、春のもてなしに。 さわらの団子椀 レシピ制作者:峰岸 祥子 さん ふんわりやわらか、魚団子の汁。はんぺんを加え、バーミックスでなめらかにすりつぶした団子は、ふんわりやわらかな食感です。菜の花と桜の花びら型の人参をあしらって、春のお碗に。 大根とよもぎ麩の煮合わせ レシピ制作者:峰岸 祥子 さん 皮を厚めにむいて面取りした大根、油で揚げたよもぎ麩、型抜きしたにんじんはそれぞれ別に煮含めて、盛り合わせます。じっくり煮含めた大根に揚げ麩のコクが加わります。 秋色椀 レシピ制作者:峰岸 祥子 さん 秋色に色づいた、上品なお椀です。えびと豚のペーストをしいたけにこんもりのせて蒸したものを、椀種に。いちょう型のかぼちゃを添えた、秋色のお椀です。 ツナコロッケ レシピ制作者:峰岸 祥子 さん 子どもから大人まで、幅広い人気のツナコロッケ。サワークリームを加えるのがポイントです。 ゆずゼリー レシピ制作者:峰岸 祥子 さん 皮も果汁も丸ごと使った風味豊かなゼリーです。香り豊かでのどごしよく、和洋どちらのデザートにも向きます。 ライチアイスクリーム レシピ制作者:峰岸 祥子 さん 市販のアイスクリームに缶詰のライチをプラス。市販のバニラアイスクリームに缶詰のライチを加え、バーミックスで混ぜるだけ。 前へ 1 2 3 4 5 次へ