MENU
  • HOME
  • e-gohanについて
  • コラム
  • 食材カレンダー
  • 料理研究家・シェフ
  • チェリーテラスの道具と食品
  • 離乳食
  • 新規ユーザー登録
  • ログインページ
  • ご意見・お問い合わせ窓口
e-gohan
  • e-gohanについて
  • コラム
  • 食材カレンダー
  • 離乳食
  • 新規ユーザー登録
  • ログイン
MENU
e-gohan
チェリーテラスの食とレシピ
  1. ホーム
  2. 「鮭」で検索した結果

Cherry Terrace Official Site

「鮭」の検索結果

レシピ

  • 鮭ときのこの炊き込みごはん

    レシピ制作者: チェリーテラス

    秋の味覚たっぷりの炊き込みごはん。
    炊飯が得意なクリステルなら、お米も具もふっくらとおいしく炊き上げられます。

  • サーモンソテー カリフラワーソース

    レシピ制作者: チェリーテラス

    カリッと焼けた鮭と、カリフラワーをベースにしたクリーミーなソースが絶妙のバランスです。ソース作りにはバーミックス(ミンサー)が活躍します。

  • 鮭フレーク混ぜご飯

    レシピ制作者: 吉田 勝彦 シェフ

    冷やご飯の温め直しにもせいろを使うと、びっくりするほどおいしく仕上がります。せいろを2段重ねるとコンロひとつで一度に「かぶのポタージュ風スープ」「蒸し鶏スダチソース」「鮭フレーク混ぜご飯」(※1)の3品の料理が仕上がります。

  • スモークサーモンとアボカドのタルティーヌ

    レシピ制作者: マロン さん

    色味も華やかで休日のブランチにぴったり。バーミックスで手軽に手作りバターやマヨネーズを作って、アレンジも楽しんでください。

  • 鮭ちらし

    レシピ制作者: チェリーテラス

    いくらをのせて華やか、おもてなしごはん。しっとり、ぱらりの自家製フレークが味の決め手。バーミックス(スーパーグラインダー)ならお手のものです。

  • 鮭フレーク

    レシピ制作者: チェリーテラス

    塩鮭をバーミックス(スーパーグラインダー)で細かなフレーク状に仕上げたふりかけ。
    簡単に作れる上、お弁当や散らし寿司などに重宝するので、長年人気を頂戴しているレシピです。
    鮭はクリステルにオーブンシートを敷いて焼くと手軽です。

  • 魚のフライとタルタルソース

    レシピ制作者: チェリーテラス

    自家製マヨネーズで作るタルタルソースを添えて。鯵や鮭、鱈など、フライにする魚は旬の手近なものならなんでもOK。手作りタルタルソースを添えれば、たちまちご馳走気分です。

  • 鮭と花野菜のグラタン
    鮭と花野菜のグラタン

    レシピ制作者: チェリーテラス

    チーズたっぷりのホワイトソースがおいしいグラタンです。
    ブロッコリーとカリフラワーは、ごくわずかな水で野菜をゆでることができるクリステル深鍋の少量水調理がおすすめ。
    野菜自身に含まれる水分を使って、短時間に旨味や栄養価を逃がさずにゆでることができます。

  • 鮭の切り身の包み蒸し オレンジハーブ風味

    レシピ制作者: チェリーテラス

    必要な水は1カップだけ、失敗もなく、あっという間に作れるレシピです。鮭のほか、鯛やすずきなどでも同じように作ることができます。いろいろな材料でぜひお試しください。

  • 6002
    ケーキ寿司

    レシピ制作者: チェリーテラス

    ちらし寿司をケーキに見立て、手作りのそぼろでかわいく飾るケーキ寿司。子どものパーティにおもてなしに、おもてなし料理に大人気です。角形の型で作ってもすてきです。

  • 魚介と野菜、キヌアのサラダ

    レシピ制作者: 長尾 智子 さん

    バルサモ・ビアンコとレモンの風味で食べるシンプルなサラダです。食材は一種類でもよく、他に平目や鯛など白身魚やほたて、鰯などでも美味しく召し上がれます。キヌアをクスクスやきび、押し麦に変えてもいいでしょう。

  • 粕汁

    レシピ制作者: 河合 真理 さん

    料理研究家として長く活躍された阿部なをさん(河合真理さんのお祖母様)直伝の味で、三平汁とも言います。
    酒粕をなめらかにのばすときには、バーミックス(ミンサー)が活躍します。

Page 1 of 212次へ ›

コラム

  • わかめスープ
    二十四節気の食材とレシピ「冬至」(髪の健康)

    豊かな黒髪は誰もが憧れる若さの一つでしょう。いつまでも美しい黒髪を保つためには、 […]

  • 二十四節気の食材とレシピ「寒露」(筋力アップ)

     秋の夜長に虫の音がやわらかに響き、少しずつ山も色づき始めます。心地よい気候のな […]

  • 二十四節気の食材とレシピ「霜降」

    霜降は暦の上ではいよいよ秋の終わり。山里に霜が降り始める頃です。急に気温が下がり […]

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • ご意見・お問い合わせ窓口

© 2021 CHERRY TERRACE Inc. ALL rights reserved

  • メニュー
  • HOME
  • CONTACT