「きゅうり」の検索結果
コラム
-
二十四節気の食材とレシピ「小暑」
小暑は本来であれば、梅雨がそろそろ終わりを告げ、本格的に暑さ到来という時期になり […]
-
奥田政行シェフの【ラ・産んでみよう!】「第5回 夏野菜」
今月も奥田シェフにラウデミオの特徴を生かした使いこなしと、新しいレシピを産み出し […]
レシピ
-
かみごたえのあるアボカドきゅうりサラダ
レシピ制作者: 奥田 政行 シェフ
アボカドに、たっぷりのフレスコバルディ・ラウデミオと皮をむいたきゅうりを加え、よく混ぜるだけ。アボカドときゅうりが渾然一体となって、歯ごたえのあるアボカドを食べているような気持ちになるサラダです。見た目もさわやかな、夏らしいさっぱりといただきやすい一品です。 -
山形風だし
レシピ制作者: チェリーテラス
夏野菜と香味野菜をスライシーで細かく刻んで和えるだけで簡単に作れます。冷しゃぶのほか、冷や奴やそうめんなどにかけてもおいしく召し上がれます。 -
ガスパチョ
レシピ制作者: 横川まどかさん
夏の定番、みんなが大好きな完熟トマトのガスパチョ。ガスパチョにかかせないシェリービネガーの量を加減して、バルサモ・ビアンコを加えると、酸味がおだやかでマイルドな仕上がりに。さらに一晩寝かせると味に一体感がでます。 -
やりいかと野菜のサラダ アジア風マーマレードドレッシング
レシピ制作者: 長尾 智子 さん
マーマレード入りドレッシングで楽しむアジア風サラダです。やりいかを歯応えよく程よい加減に茹でることができるので、ぜひレシピをご参考にお試しになってみてください。 -
胡瓜と茗荷の甘酢漬けとバルサミコ梅干し
レシピ制作者: 柳原 尚之 さん
ごはんを引き立てる香の物は、バルサミコ甘酢で。甘酢の材料を混ぜ合わせて、材料を適宜漬けておけば手軽に甘酢漬けを楽しめます。梅干し漬け込めばまろやかなおいしさに変わります。 -
渡り蟹と胡瓜と大徳寺麩の黄身酢かけ
レシピ制作者: 森川 裕之 さん
和食のお酢物のベースとしてバルサモ・ビアンコを使用しています。意外と思われる程癖がないこのバルサモ・ビアンコならば、抵抗なく和食のお酢物のベースとしてどんな素材にも対応することができます。