スライシー(ブレード2・ブレード4) 2024 5/07 【ブレード2】バーミックス・スライシーの付属品で、ブレードディスクにセットして使うと、野菜の細切りをあっという間にこなします。【ブレード4】バーミックス・スライシーの付属品で、ブレードディスクにセットして使うと、野菜のスライスをあっという間にこなします。 公式WEBサイト オンラインショップ 関連する道具と食品 スライシー スライシー(ブレード2・ブレード4)を使ったレシピ 53件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) バインミー レシピ制作者: チェリーテラス 柔らかめのバゲットに肉やなますを挟んだベトナムのサンドイッチ。ナンプラーなどの調味料に漬けたチキンとなますを挟むのがオススメです。 ソムタム レシピ制作者: チェリーテラス タイ北東部(イサーン地方)で食べられている伝統的な青パパイヤのサラダ。シャキッとした食感のパパイヤにナンプラーや干しえびを混ぜたものでエスニックな辛さや酸味がよく合います。面倒な青パパイヤの千切りはスライシーにお任せ。 セロリサラダ レシピ制作者: チェリーテラス ドレッシングは細かくすりおろしたセロリ入り。粒マスタードとレモンの効いた手作りドレッシングに、細かくすりおろしたセロリをたっぷり加えて。セロリをセロリドレシングで和えていただきます。にんじんでも作れます。 野菜たっぷりカラフル・のり巻き レシピ制作者: チェリーテラス のり巻きには、牛肉甘辛炒めのほか、赤キャベツ、にんじん、ほうれんそう、アボカドと野菜がたっぷり。ビタミンや食物繊維をしっかり補給できる画期的なレシピです。 キャベツたっぷりベーシックお好み焼き レシピ制作者: 村岡 奈弥 さん たくさんのキャベツの千切りもスライシーがあれば苦になりません。山芋のすりおろしや、かつおぶし粉を作る、自家製マヨネーズやソース作りと、お好み焼きにはバーミックスが大活躍です。豚肉や山芋、いか、卵、かつお節は体の基本物質、気、血、体液を補います。そして消化を助けるキャベツたっぷり、ベーシックでヘルシーなお好み焼きです。 具だくさん春巻き レシピ制作者: チェリーテラス たけのこ、人参、にら、春雨入り。お弁当にも。 すりおろし大根ドレッシングで食べる 大根サラダ レシピ制作者: チェリーテラス 大根を調味料と一緒に、バーミックスでなめらかにすりおろしたドレッシングで、千切りの大根と和えるサラダ。和風のやさしい味わいのドレッシングで、大根をたっぷりいただけます。 鰆の大和蒸し五色柚子あんかけ レシピ制作者: 奥田 ようこさん 柔らかくて蒸すとふんわりおいしい鰆に山芋をかけて蒸し上げ、野菜たっぷりの柚子あんをかけて香り彩りよく仕上げます。 ズッキーニのラペ レシピ制作者: チェリーテラス ズッキーニは生でも食べられる野菜。千切りにして、少し塩をまぶして水分を出すことで苦みや雑味も抜けて美味しく食べられます。油と一緒にラペすることで、吸収力もアップし、作り置きにおすすめです。 前へ 1 2 3 4 5 6 次へ