バーミックス 2024 6/18 1954年スイス生まれのパーミックス。多用途に長く便利に使える道具として、発売以来世界中で愛用されてきた「元祖ハン ディフードプロセッサー」です。 片手で持って指先でスイッチをオンオフするだけと操作は簡単。パワフルなモーターでスピーディに調理、使用後のお手入れ も簡単。手の延長のような感覚で、毎日の料理作りに活躍してくれます。 公式WEBサイト オンラインショップ 長年愛用者で料理研究家、野口真紀さんも驚き! 1954年から作り続けられているスイス製バーミックスが進化をとげてM70からM3[…] バーミックスでバーベキュー料理を楽しもう! 6月28日(水)から新たにBBQ-ingセットが発売になります。このセットに同梱[…] 【レストラン大宮シェフ】バーミックスで楽しむアウトドアクッキング! コンパクトながら多機能のバーミックスは、アウトドアでも1台でさまざまに活躍します[…] MORE バーミックスを使ったレシピ 1163件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) シンプルトマトソースのスパゲッティ レシピ制作者: 南 清貴 さん 最後にミニトマトを加えてさっと煮るので、フレッシュ感のあるトマトソースに仕上がります。マカデミアナッツは必須脂肪酸やミネラル分を多く含み、トマトとも合うので、ぜひお試しください。 厚揚げ焼き KIYO風大根おろしソース レシピ制作者: 南 清貴 さん 軽めのビールによく合う一品です。粉状のナッツを加えると、大根おろしの水分を吸ってちょうどよい濃度になります。軽めのビールによく合う一品です。 鶏のフリカッセとピラフ レシピ制作者: 山本 健一 シェフ 白く仕上げた鶏肉料理。ピラフとよく合いますのでぜひご一緒に。 サーモンムースとズッキーニのごちそう春巻き レシピ制作者: 米持 祐子 さん サーモンを卵白や生クリームとともにバーミックスにかけてムース状にし、ズッキーニとチーズと一緒に春巻きにしました。簡単なのにごちそう感いっぱいで、普段の食事にはもちろん、おもてなしにもピッタリです。 ボウルスポンジケーキ レシピ制作者: 白崎 裕子 さん バーミックスで簡単に作れるふわふわのスポンジケーキ。バーミックスの攪拌力で粉と液体を一気に混ぜ合わせます。グルテンフリーのお菓子とは思えないほどふんわりと軽く仕上がります。 タラのピルピル レシピ制作者: 杉山 純子 さん 弱火で火を入れている時に油が泡になってはじけて「ピルピル」という音がすることからネーミングされたスペイン・バスク地方の伝統料理です。たっぷりのにんにくとタラ、オリーブオイルをバーミックスの撹拌力でとろりとしたソースに仕上げます。 にら入り焼き餃子 レシピ制作者: 波多野 須美 さん/波多野 亮子 さん 挽きたての肉に、にらの風味が魅力です。焼いたりゆでたり、また具の変化も自在の餃子です。豚肉と一緒にたっぷりのにらもバーミックスでつぶし混ぜるから、にらの風味が増しておいしくなります。 グリーンアスパラとサーモンのタルタル レシピ制作者: 藤井 恵 さん クリステルでさっと茹でたアスパラガスに、材料を一気にバーミックス・スライシーで混ぜ合わせたタルタルを添えて。疲れを取り抗酸化作用のある食材をとり合わせた免疫力を鍛える一皿です。生命力の旺盛な野菜 グリーンアスパラのサラダです。 スライシーひとつで作るハンバーグ レシピ制作者: 有元 葉子 さん あちこち使わずに、スライシーひとつで完成するハンバーグです。バーミックスなら好みの加減に挽くことができるので、おいしいです。 前へ 1 … 84 85 86 87 88 … 130 次へ