バーミックス 2024 6/18 1954年スイス生まれのパーミックス。多用途に長く便利に使える道具として、発売以来世界中で愛用されてきた「元祖ハン ディフードプロセッサー」です。 片手で持って指先でスイッチをオンオフするだけと操作は簡単。パワフルなモーターでスピーディに調理、使用後のお手入れ も簡単。手の延長のような感覚で、毎日の料理作りに活躍してくれます。 公式WEBサイト オンラインショップ 長年愛用者で料理研究家、野口真紀さんも驚き! 1954年から作り続けられているスイス製バーミックスが進化をとげてM70からM3[…] バーミックスでバーベキュー料理を楽しもう! 6月28日(水)から新たにBBQ-ingセットが発売になります。このセットに同梱[…] 【レストラン大宮シェフ】バーミックスで楽しむアウトドアクッキング! コンパクトながら多機能のバーミックスは、アウトドアでも1台でさまざまに活躍します[…] MORE バーミックスを使ったレシピ 1163件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) 魚介類のオードブル レシピ制作者: チェリーテラス おいしいオリーブオイルで作れば絶対おいしい!ソースも余すところなくおいしくいただけます。あらかじめよく冷やし、フランスパン、ワインと一緒にどうぞ。おいしさのもうひとつのポイントは、ひとつひとつの材料を丁寧に下処理しておくことです。 パイナップルバナナシャーベット レシピ制作者: チェリーテラス 夏のフレッシュフルーツで作る簡単シャーベット。凍らせた果物をそのまま砕いても作れますが、よりなめらかに丁寧に作るときは、生の果物をつぶして味を調え、凍らせたものをもう一度砕き混ぜます。 いわしと豚のエスニック風ハンバーグ レシピ制作者: チェリーテラス いわしと豚肉が同量ずつ入ったハンバーグ。カレー粉とウースターソースで味がエスニック風にまとまります。たくさん作って冷凍保存しておくのもおすすめです。 いわしの和風ハンバーグ レシピ制作者: チェリーテラス いわしと豚肉を合わせて味噌味の和風ハンバーグに。いわしのほか、青魚なら何でも同様に作れます。 アボカドシントー レシピ制作者: 有元 葉子 さん アボカド味のベトナム風スムージー。シントーとは、ベトナム語でスムージーを意味します。アボカドに氷とコンデンスミルク、レモン汁を加え、バーミックスでガーッと混ぜるだけでできあがり。アボカドを丸1個使うことで、アボカドの豊富な栄養素、特にビタミンB群を摂ることができる、美容にもうれしいスムージーです。 フレッシュコーンスープ レシピ制作者: 河村 みち子 さん 旬のとうもろこしならではのつぶつぶ感を残したおいしさが満喫できます。ひんやり冷やしてどうぞ。 あじハンバーグ レシピ制作者: チェリーテラス 魚が苦手な人も食べやすい、青魚のハンバーグです。バーミックス(スライシー)で混ぜるだけで生地のできあがり。小さく丸め、フライパンで両面焼き色を付けてから、フライパンごとオーブンに入れて焼きます。 万能バーベキューソース レシピ制作者: チェリーテラス すべての材料を容器に入れ、バーミックスでガーッと混ぜるだけ、手軽に作れる、漬け込み用のたれです。しょうゆ、香味野菜と、パイナップル、蜂蜜のフルーティな甘味が絶妙のバランスです。 にんじんドレッシング レシピ制作者: チェリーテラス このドレッシングのコンセプトは、「野菜を野菜で食べる」ことです。たっぷりのにんじんのほか、玉ねぎ、しょうがをなめらかに仕上げたドレッシングで、ドレッシングからも野菜がたっぷり摂れます。生野菜、温野菜、蒸し野菜、いずれにもよく合います。 前へ 1 … 106 107 108 109 110 … 130 次へ