バーミックス 2024 6/18 1954年スイス生まれのパーミックス。多用途に長く便利に使える道具として、発売以来世界中で愛用されてきた「元祖ハン ディフードプロセッサー」です。 片手で持って指先でスイッチをオンオフするだけと操作は簡単。パワフルなモーターでスピーディに調理、使用後のお手入れ も簡単。手の延長のような感覚で、毎日の料理作りに活躍してくれます。 公式WEBサイト オンラインショップ 長年愛用者で料理研究家、野口真紀さんも驚き! 1954年から作り続けられているスイス製バーミックスが進化をとげてM70からM3[…] バーミックスでバーベキュー料理を楽しもう! 6月28日(水)から新たにBBQ-ingセットが発売になります。このセットに同梱[…] 【レストラン大宮シェフ】バーミックスで楽しむアウトドアクッキング! コンパクトながら多機能のバーミックスは、アウトドアでも1台でさまざまに活躍します[…] MORE バーミックスを使ったレシピ 1127件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) えびそぼろのケーキ寿司 レシピ制作者: チェリーテラス 子供のパーティーに。彩り美しいおすしのケーキ。ピンク色の「えびそぼろ」が大人気!卵やグリーンピースで彩りよく、子供が嬉しい華やかな演出を楽しんで。 丹波栗のミルフィーユ レシピ制作者: 伊藤 文彰 シェフ 「ルヴェ ソン ヴェール」伊藤オーナーシェフのフランスレストランウィークのレシピ。栗のピュレ作りにバーミックスが活躍します。大粒で甘みもある丹波栗がおすすめです。 かぼちゃのアイスクリーム レシピ制作者: チェリーテラス なにしろ作り方が簡単で、市販のバニラアイスクリームに、蒸したかぼちゃをバーミックス(ミンサー)でつぶし混ぜるだけ!アイスクリームと同量のかぼちゃ(βカロテンたっぷり)が加わることで栄養価がグッと高まるので、子供の健康を考えたおやつとしてぜひお試しください。 夏野菜のケークサレ レシピ制作者: チェリーテラス 時間のある時に焼いて冷凍しておけば、忙しい朝でも栄養バランスの良い朝食を楽しむことができます。具材は、お好みで。ちょっとずつ残ってしまった季節の野菜を使い切ってしまいましょう。 桃の冷たいスープ レシピ制作者: 真崎 敏子 さん 桃の時期にぜひ作っていただきたいレシピ。色が悪くなりやすいので、できたてが大事です。前菜にぜひどうぞ。 蒸し海老餃子 レシピ制作者: 村岡 奈弥 さん 赤い海老が透けて見える浮き粉を使った蒸し餃子です。海老のプリプリ感とれんこんの食感が楽しめる一品です。 カリフラワーのポタージュ レシピ制作者: 村岡 奈弥 さん お腹にやさしい、カリフラワーとブロッコリーのスープ。カリフラワーとブロッコリーの祖先はキャベツと同じ、ケール。キャベツと同じように、お腹に優しく、元気にしてくます。 里いもポタージュ レシピ制作者: 松本 忠子 さん 優しい甘さで、ほっこりと温まるポタージュ。長ねぎと白味噌の上品な甘さに、粗挽きこしょうのアクセントをきかせて。 じゃがいもといんげんのリングイネ レシピ制作者: 奥田 政行 シェフ しそ入りのジェノバペーストをスーパーグラインダーで作ります。濃厚でありながらも爽やかなソース。リングイネによくあいます。 前へ 1 … 31 32 33 34 35 … 126 次へ