バーミックス 2024 6/18 1954年スイス生まれのパーミックス。多用途に長く便利に使える道具として、発売以来世界中で愛用されてきた「元祖ハン ディフードプロセッサー」です。 片手で持って指先でスイッチをオンオフするだけと操作は簡単。パワフルなモーターでスピーディに調理、使用後のお手入れ も簡単。手の延長のような感覚で、毎日の料理作りに活躍してくれます。 公式WEBサイト オンラインショップ 長年愛用者で料理研究家、野口真紀さんも驚き! 1954年から作り続けられているスイス製バーミックスが進化をとげてM70からM3[…] バーミックスでバーベキュー料理を楽しもう! 6月28日(水)から新たにBBQ-ingセットが発売になります。このセットに同梱[…] 【レストラン大宮シェフ】バーミックスで楽しむアウトドアクッキング! コンパクトながら多機能のバーミックスは、アウトドアでも1台でさまざまに活躍します[…] MORE バーミックスを使ったレシピ 1163件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) さつまいものスープ レシピ制作者: 有元 葉子 さん さつまいもの淡い黄色が美しいポタージュ。やさしいおいしさに加え、食物繊維やヤラピン(切ったときに出てくる白い液体)には腸内環境を整えてくれる働きがあり、健康維持にもおすすめします。 かぶのポタージュ レシピ制作者: 有元 葉子 さん ブイヨンを使わず、かぶそのものの旨味を楽しむ、ヘルシーなスープ。かぶは皮も葉も丸ごと使います。 ビタミンポタージュ レシピ制作者: 藤井 恵 さん 仕上げのオリーブオイルはビタミンAの吸収率を高めてくれるので忘れずにかけたいですね!夏の食材のなかでも、もっとも免疫力を高められるパプリカとかぼちゃを使ったポタージュです。 白玉団子の2色あん レシピ制作者: 有元 葉子 さん お団子にくるみと枝豆のペーストをからめました。くるみと枝豆の2種のあんで楽しむ素朴なお団子。あん作りにはバーミックスが活躍します。 トマトとバジルのフレッシュミックス レシピ制作者: 有元 葉子 さん 有元流、フレッシュミックス。ざっくりと野菜の食感を残すようにバーミックスでつぶした食べるジュースです。たっぷりのラウデミオ、レモン汁、粗塩をふってどうぞ。 いちごのスープ仕立て ミルクの淡雪とともに レシピ制作者: 河野 透 シェフ いちごの冷たいスープ。デザートにもお口直しにも。フレンチレストラン「モナリザ」で人気の「季節のフルーツスープ」。河野シェフが家庭で作りやすいようにアレンジして、教えてくださいました。 ブロッコリーペースト レシピ制作者: 渡辺 有子 さん にんにくとチーズの香りが食欲をそそります。フレッシュな味わいのペーストは、爽やかで飽きのこないおいしさです。 甘夏、バナナ、ブロッコリースプラウト、大葉のスムージー レシピ制作者: デザイナーフーズ株式会社 ビタミンCやβカロテンを豊富に含んだすっきりとしたスムージーです。ビタミンCやスルフォラファンは紫外線を浴びた皮膚がメラニンを作るのを抑える働きがあります。βカロテンは皮膚や粘膜を保護し、シミ、シワの生成を抑えます。 ズッキーニときゅうりのアペタイザースープ レシピ制作者: 上野 万梨子 さん ミントの香りがさわやかです。アンチョビをのせたパンを添えるとおいしい。ズッキーニやきゅうりに、ミントやアニスなどのさわやかな香りを添えた、さっぱりとした冷製スープ。ぜひアンチョビをのせたおつまみパンといっしょに味わってください。 前へ 1 … 112 113 114 115 116 … 130 次へ