挽き肉と鶏もも挽肉、野菜のみじん切りをキャベツでくるみ、クリステルの深鍋に入れてオーブンで蒸し焼きに。肉や野菜の旨味をじっくりと味わえる料理です。にんじん、玉ねぎ、マッシュルームと3種類の野菜のみじん切りは、バーミックス・スライシー(チョッピングナイフ)を使えばとても簡単です!
																						レシピ制作者:
																			
											
											坂田 阿希子 さん										
																	
材料(3〜4人分)
作り方
- 玉ねぎ、にんじん、マッシュルームはそれぞれバーミックス(スライシー/チョッピングナイフ)で細かいみじん切りにして、バター15gで別々に炒めて冷ましておく。

 - キャベツの葉を1枚ずつ丁寧にはがして、ゆでる。芯の部分は厚い部分を削ぎ落とす。
 - ボウルに肉類と1を入れて練り合わせ、塩こしょう、トマトペーストを加えて混ぜる。

 - クリステル深鍋20cmにバター20gを小さく切ってちらし、キャベツを4〜5枚広げる。

 - 3を詰める。

 - 残りのキャベツでふたをするように包み込む。

 - ブイヨンを加え、ふたをして200℃のオーブンで40分〜50分蒸し焼きにする。
 - 最後にふたをとり、小さく切ったバターとチーズをのせ、上火の強いオーブンで焦げ目がつくまで焼く。

 - ※煮汁にバター(分量外20g)を加え、煮詰めてソースにしても美味しい。
 
ポイント
・工程1のみじん切りは具材によって炒める時間が違うので別々に炒めるのがポイント。
・牛肉:豚肉:鶏肉=150g:150g:100gの割合です。

			


コメント