ラウデミオ 2025 7/17 イタリア・トスカーナのエキストラヴァージンオリーブオイル「フレスコバルディ・ラウデミオ」。フレスコバルディ侯爵家が、伝統を守りながら新しい技術も取り入れ、品質とおいしさにこだわりながら大切に作り続けてきたオリーブオイルの逸品です。 公式WEBサイト オンラインショップ チェリーテラススタッフのお昼ごはん 商品に日々接し、誰よりも詳しく、そして深い愛情を持っている(はず)のチェリーテラ[…] ラウデミオを使ったレシピ 638件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) 蒸しインゲンの梅じゃこ和え レシピ制作者: 渡辺 有子 さん ごく少量の水でインゲンをゆで、そのままじゃこ、梅干し、ザーサイを加えて炒めます。少ない水分でゆでるので、野菜の味が凝縮され、おいしくできます。 鶏レバーと砂肝のバルサミコ酢煮 レシピ制作者: 渡辺 有子 さん 鶏レバーと砂肝を、バルサモ・ディヴィーノに醤油、しょうがなどを加えた漬け汁に20~30分漬けておき、熱した鍋に汁ごと入れて煮るだけ。約4人分がひと鍋で完成です。 かぼちゃとドライトマトのディップ レシピ制作者: 渡辺 有子 さん かぼちゃを少量の水で蒸し茹でる、ふたを取って水分を飛ばす、木べらでつぶしてオリーブオイルをまわしかけ、トッピングを加えて味を整える。すべての工程がひとつの鍋中で完了します。すぐに作れる、ヘルシーなディップは、おやつにも、おつまみにもぴったりです。 春キャベツのポタージュ レシピ制作者: 有元 葉子 さん 春キャベツの甘みを生かしたやさしい味わいのポタージュ。やわらかく煮たキャベツをバーミックスでなめらかにつぶし混ぜ、仕上げにキャベツのせん切りを加えて、異なる食感を楽しみます。 揚げ野菜のバルサモマリネ レシピ制作者: 片岡 護 シェフ 素揚げした野菜を、バルサモ・ディヴィーノやレモン汁を使ったドレッシングでマリネし、冷蔵庫で冷やして。夏らしい味わいをお楽しみください。マリネドレッシングの配合は、ラウデミオ:バルサモ・ディヴィーノ:レモン汁=2:2:1です。 なすの詰め物のオーブン焼き レシピ制作者: 横川まどかさん イタリアでは靴に見立てられるなすの料理は、ぜひ前菜に。焼くまでの段階は作り置きできるので、お客様が揃ったらオーブンに入れましょう! 牛肉とピーマンのバルサミコ炒め レシピ制作者: チェリーテラス 6年間しっかり熟成させたバルサミコ、バルサモ・ディヴィーノは、醤油との相性が抜群!旨味、甘味をプラスしてくれる調味料として、和風の肉料理にも活躍します。 ゴーヤの冷製スープ レシピ制作者: 山本 健一 シェフ 「レストラン アルシミスト」 山本健一シェフのレシピ。「レストラン アルシミスト」で実際に出されているメニューを家庭向けにアレンジして教えていただきました。クミンが爽やかになるアクセントです。 ひよこ豆のコロッケ(ファラフェル) レシピ制作者: yutaokashi さん 中東風ごまのソース(タヒニソース)との相性が良く、花見の肴におすすめな一品クリステルのクッキング・バスケットを使えば、たっぷりの揚げ物を一度に取り出したり、クリームコロッケなど形が崩れやすいものを揚げるときに重宝します。 前へ 1 … 62 63 64 65 66 … 71 次へ