バーミックス 2024 6/18 1954年スイス生まれのパーミックス。多用途に長く便利に使える道具として、発売以来世界中で愛用されてきた「元祖ハン ディフードプロセッサー」です。 片手で持って指先でスイッチをオンオフするだけと操作は簡単。パワフルなモーターでスピーディに調理、使用後のお手入れ も簡単。手の延長のような感覚で、毎日の料理作りに活躍してくれます。 公式WEBサイト オンラインショップ 長年愛用者で料理研究家、野口真紀さんも驚き! 1954年から作り続けられているスイス製バーミックスが進化をとげてM70からM3[…] バーミックスでバーベキュー料理を楽しもう! 6月28日(水)から新たにBBQ-ingセットが発売になります。このセットに同梱[…] 【レストラン大宮シェフ】バーミックスで楽しむアウトドアクッキング! コンパクトながら多機能のバーミックスは、アウトドアでも1台でさまざまに活躍します[…] MORE バーミックスを使ったレシピ 1150件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) 手のひらサイズのお供えもち レシピ制作者: 金塚 晴子 さん バーミックスを使っておもちを作る方法を金塚先生に教えていただきました。手作りのお供え餅で新年を迎えませんか? ドイツ風クリームサワーミートボール レシピ制作者: チェリーテラス 最後にかけるバルサモ・ビアンコの甘みと酸味で疲れの出やすい時期にうれしい一品です。スライシーで作るふわふわ肉団子。クリーム仕立ての酸味のあるスープです。 いちごのシュークリーム レシピ制作者: チェリーテラス 人気のシュークリームを作るのに、バーミックスはとても便利。シュー皮生地の混ぜ合わせ、中に詰める生クリームの泡立てなどに活用すれば、うれしくなるほど気軽に作れます。 トマトジュース レシピ制作者: チェリーテラス グラスに材料を入れて、バーミックスでつぶし混ぜれば、あっというまにフレッシュで、栄養豊富なジュースのできあがり。1杯分ずつ作れるから、家族の好みに合わせてアレンジできるのもバーミックスならではです。新鮮なトマトのおいしい時期に、ぜひお試しください。 自家製ポテトチップス レシピ制作者: チェリーテラス ぱりっと揚がった手作りポテトチップス。ぱりっと揚げるコツは、薄く均一にじゃがいもをスライスした後よく水にさらすことです。じゃがいもの味わいが、市販のポテトチップとは全然違います。ぜひお試しください。 フレスコバルディ・ラウデミオのフォカッチャ レシピ制作者: 山本 健一 シェフ 捏ねずにスライシーで材料を混ぜ、クリステル鍋で焼くフォカッチャです。味の決めてはフレスコバルディ・ラウデミオ。生地に入れ、焼く前には表面にもたっぷりと塗り、さらに指でつけたくぼみにも流し込むことで、きれいに焼き上がります。 もち豚のロースト 茄子とのモノトーン レシピ制作者: 小霜 浩之 シェフ 小霜 浩之シェフのレシピ。焼きなすのソースをバーミックスで仕上げます。「少量でもすぐにできるところに便利さを感じます」。 いちごのスープ マスカルポーネのムース添え レシピ制作者: 黒田 祐佳 さん さっぱりとしたいちごのスープにふわふわのマスカルポーネのムースが絶品です。旬のフルーツに変えてお楽しみください。 初夏のフレッシュミックス レシピ制作者: チェリーテラス りんごの代わりに凍らせたマンゴー、キウイなど、夏に手に入りやすい果物で作る、さわやかな味わいのフレッシュミックスです。モロヘイヤの代わりに、つるむらさきなどの夏野菜でもよいでしょう。 前へ 1 … 70 71 72 73 74 … 128 次へ