バーミックス 2024 6/18 1954年スイス生まれのパーミックス。多用途に長く便利に使える道具として、発売以来世界中で愛用されてきた「元祖ハン ディフードプロセッサー」です。 片手で持って指先でスイッチをオンオフするだけと操作は簡単。パワフルなモーターでスピーディに調理、使用後のお手入れ も簡単。手の延長のような感覚で、毎日の料理作りに活躍してくれます。 公式WEBサイト オンラインショップ 長年愛用者で料理研究家、野口真紀さんも驚き! 1954年から作り続けられているスイス製バーミックスが進化をとげてM70からM3[…] バーミックスでバーベキュー料理を楽しもう! 6月28日(水)から新たにBBQ-ingセットが発売になります。このセットに同梱[…] 【レストラン大宮シェフ】バーミックスで楽しむアウトドアクッキング! コンパクトながら多機能のバーミックスは、アウトドアでも1台でさまざまに活躍します[…] MORE バーミックスを使ったレシピ 1163件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) メロンソーダ 「イグレック ベガ」増田 洋平シェフのレシピメロンを使った爽やかなデザート。バーミックスでアイスクリームやソルベも簡単に手作りすることができます。 豆腐と納豆のフムス レシピ制作者: チェリーテラス 発酵食品を使ったフムスです。バーミックス(スライシー/チョッピングナイフ)を使えば簡単に作れます。 すずきのソテー オクラのソース レシピ制作者: 村岡 奈弥 さん オクラとバジルをピューレにつぶした夏らしいソース。からだに潤いを与え、便秘予防にもなるオクラたっぷりのソースは、体の水分が奪われがちな夏にぴったり。味のアクセントにもなるトマトも、体の熱を冷ます作用があります。 あじの香草サラダ レシピ制作者: チェリーテラス エンダイブや貝割れ菜など緑の野菜がたっぷりいただける、あじの洋風サラダです。 トマトとヨーグルトのガスパチョ レシピ制作者: 生井 理恵 さん 野菜の甘さと柔らかい酸味が引き立つクリーミーなガスパチョです。トマトもきゅうりも洗って丸ごと入れますが、バーミックスで攪拌するので口当たりが滑らかに仕上がります。 ガスパチョ レシピ制作者: 横川まどかさん 夏の定番、みんなが大好きな完熟トマトのガスパチョ。ガスパチョにかかせないシェリービネガーの量を加減して、バルサモ・ビアンコを加えると、酸味がおだやかでマイルドな仕上がりに。さらに一晩寝かせると味に一体感がでます。 パプリカ レタス ピーマンのサラダ 簡単ドレッシングとともに レシピ制作者: 生井 理恵 さん 野菜がもりもり食べられる絶品ドレッシングです。ドレッシングの配合を覚えておくと活用の幅が広がりますよ。 めかじきのバジル梅ソース レシピ制作者: 村岡 奈弥 さん バジルと梅が、好相性。夏バテ気味で食欲のない時でも、食欲をそそります。梅の酸味と玉ねぎが、胃腸の働きを助けてくれます。 キャベツとじゃがいものポタージュ レシピ制作者: チェリーテラス キャベツは葉の部分をざく切り、芯は薄く切って加えましょう。他の料理には使いにくい芯ばかりでも、スープ作りにはもってこい。バーミックス(ミンサー)でなめらかなポタージュに仕上げましょう。 前へ 1 … 102 103 104 105 106 … 130 次へ