牛乳 2021 6/26 和名ひらがな ぎゅうにゅう 和名カタカナ ギュウニュウ 英名 milk 仏名 lait 伊名 latte 二十四節気の食材とレシピ「春分」(睡眠) 睡眠は人が生きる上で大切なもののひとつといわれています。睡眠不足になると元気がな[…] 牛乳を材料に使ったレシピ 59件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) 大人のかぼちゃプリン ピスタチオのプラリネ レシピ制作者: 石井 美音 さん 甘さ控えめのかぼちゃプリンにビターなカラメル、ラム酒に漬けたドライフルーツを合わせ、食感のアクセントにピスタチオのプラリネを散らしました。お酒にも合う夜に食べたくなる大人のプリンです。 ホワイトシチュー レシピ制作者: チェリーテラス お子さんに人気の高いホワイトシチューもホット・キルトにおまかせください。加熱時間が短くて済むので、鍋をホット・キルトに入れている間にサラダなどを作る余裕が生まれますよ! プヂン 練乳(コンデンスミルク)で作るプリンとスポンジを合わせたブラジル風のプリン「プヂン」。プリンの生地も、スポンジ生地も、どちらもバーミックスで材料をよく混ぜ合わせ、型となるクリステルの小鍋に流し入れてオーブンで焼くだけ。材料を入れたときと順番が入れ替わって焼き上がる、ユニークなお菓子です。 米で作るクレープ レシピ制作者: チェリーテラス 米を浸水させてから、よく水を切り、牛乳、卵などの材料と一緒に一気に混ぜるだけ。簡単に作れる米のクレープ生地は、米のほのかな甘さと、もちっとした食感のやさしい味わいを楽しめます。小麦粉を使わず、米1合でたっぷり作ることができます。 チョコレート・パンナコッタ サンジュリアーノ風味 レシピ制作者: チェリーテラス 市販のチョコレートを使って作る、手軽なデザート。盛りつけ次第でおしゃれな一品に。チョコレートとサンジュリアーノ・マーマレードの風味、甘味がよく合あいます。チョコレートの種類を替えて、いろいろにお試しください。 キウイのブラマンジェ レシピ制作者: チェリーテラス 生のアーモンドをバーミックスで砕き、牛乳と一緒に煮て味と香りを移します。生クリームとともにゼラチンで固めたふるふるゼリー。ソースはいちごなど好みのフレッシュフルーツでも。 いちごのフローズンドリンク レシピ制作者: チェリーテラス フルーツを変えればいろんなバリエーションが楽しめます。夏にぴったりなフローズンドリンクもバーミックスがあれば簡単に作る事が出来ます。 黒米のリ・オレ にんじんの泡とせとか レシピ制作者: 山本 健一 シェフ フランスのお米をやわらかく煮た、リゾットのようなデザートです。黒米のもちもち食感にオレンジの大トロとも呼ばれるせの爽やかな甘みが絶品です。 雲丹と菊芋のポタージュ レシピ制作者: 山本 健一 シェフ 寒い季節にほっこりとするポタージュです。まろやかな菊芋のスープに濃厚な雲丹がコクをプラスしてくれます。食べる直前にもう一度ミンサーをかけると口当たりがよりやわらかくなります。 1 2 3 … 7 次へ