牛乳 2021 6/26 和名ひらがな ぎゅうにゅう 和名カタカナ ギュウニュウ 英名 milk 仏名 lait 伊名 latte 牛乳を材料に使ったレシピ 49件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) いちごのフローズンドリンク レシピ制作者: チェリーテラス フルーツを変えればいろんなバリエーションが楽しめます。夏にぴったりなフローズンドリンクもバーミックスがあれば簡単に作る事が出来ます。 黒米のリ・オレ にんじんの泡とせとか レシピ制作者: 山本 健一 シェフ フランスのお米をやわらかく煮た、リゾットのようなデザートです。黒米のもちもち食感にオレンジの大トロとも呼ばれるせの爽やかな甘みが絶品です。 雲丹と菊芋のポタージュ レシピ制作者: 山本 健一 シェフ 寒い季節にほっこりとするポタージュです。まろやかな菊芋のスープに濃厚な雲丹がコクをプラスしてくれます。食べる直前にもう一度ミンサーをかけると口当たりがよりやわらかくなります。 さくらんぼのクラフティ レシピ制作者: チェリーテラス もちもちプルッとした食感が特徴のクラフティ。温かくても冷やしてもおいしく召し上がれます。このレシピではシロップ漬けのチェリーを使いますが、フレッシュなアメリカンチェリーが出回る季節(5〜7月)にはぜひ生のチェリーでお試しください。また、いちごやバナナ、イチジクなどの旬の果物や、缶詰めの桃、ドライプルーンなどアレンジは広がります。 マーマレードキャラメルソースのパンプディング レシピ制作者: 長尾 智子 さん マーマレードを加えたキャラメルソースは、ほろ苦さと柑橘類の味わいが相まって独特の美味しさに。全粒粉入りのパンを使ったパンプディングによく合い、手軽に作れるデザートメニューとしてとても重宝しそうです。別の器に移すと雰囲気が変わります。食べきれない分はトーストするのもお勧め。 アーモンドバナナミルクと緑茶バナナミルク レシピ制作者: チェリーテラス アーモンドや緑茶を粉にして混ぜ込めば、風味も栄養価もアップ。風味と食感が変わるので、飽きずに楽しめます。 春キャベツ、新じゃがいも、ブロッコリーのポタージュ レシピ制作者: bananakitchen さん 野菜の旨味をたっぷり味わえる上にビタミンも豊富なポタージュです。 マカロニグラタン レシピ制作者: チェリーテラス ホワイトソースを作る手間なし!鍋ひとつで作れます。クリステル鍋の中に材料を入れて煮て、そのままオーブンに入れるだけ。鍋ひとつですぐ作れる、評判の早わざレシピです。 芽キャベツのグラタン レシピ制作者: チェリーテラス 芽キャベツは、通常のキャベツよりもほとんどの栄養成分が多く含まれる健康優良野菜。ビタミンCの含有量に至っては約4倍だそうです。軽く塩茹ですることでアクを除くことができ、グラタンがおいしく仕上がります。 1 2 3 … 6 次へ