「家族で一緒に」の検索結果
レシピ
-
ほうれん草のカレー
レシピ制作者: チェリーテラス
香辛料の挽き方をひと工夫。パウダーディスクで作る自家製のカレー粉が自慢です。 -
おまかせ肉じゃが
レシピ制作者: チェリーテラス
クリステル鍋で5〜10分煮て、あとはホット・キルト(保温カバー)に入れておくだけでできあがり!余熱でじっくり、しっかりと味が煮含まります。じゃがいもは煮崩れせず、ほっくりとした仕上がりに。 -
ほうれんそう入り豆腐の和風煮込み
レシピ制作者: チェリーテラス
高たんぱく質の豆腐と豚肉が入っているので、一品でたんぱく質をたっぷり摂ることができます。また、豆腐にはカルシウム、ほうれんそうにはビタミンKが豊富に含まれており、骨の健康にもおすすめです。 -
あじハンバーグ
レシピ制作者: チェリーテラス
魚が苦手な人も食べやすい、青魚のハンバーグです。バーミックス(スライシー)で混ぜるだけで生地のできあがり。小さく丸め、フライパンで両面焼き色を付けてから、フライパンごとオーブンに入れて焼きます。 -
ウーロン茶鍋の素
レシピ制作者: 藤井 恵 さん
ウーロン茶をバーミックス(グラインダー)で粉砕し、塩と混ぜ合わせただけ。ウーロン茶の茶葉のさわやかな香りを楽しめます。茶葉を丸ごといただくので、茶葉に含まれるポリフェノールをしっかり摂取することができます。使う量はごく少量なので、とっておきのいい茶葉を使うのがおすすめです。 -
中華鍋の素
レシピ制作者: 藤井 恵 さん
干しえび、干し貝柱、干し椎茸の旨味が混ざり合った、風味豊かなだしです。すりたての乾物の香ばしい香りが絶品です。肉団子のほか、豆腐や白身魚とともよく合います。 -
ごま味噌鍋の素
レシピ制作者: 藤井 恵 さん
すりたてのごまの香ばしさが効いたコクのあるだしです。藤井恵さんが「もやしを美味しく食べる」方法として考えられた鍋の素で、もやしとの相性は抜群です。この鍋なら、もやしをいくらでも食べられます! -
昆布煮干し塩だしの素
レシピ制作者: 藤井 恵 さん
昆布の旨味が効いた、しみじみおいしいだしになります。シンプルな塩味なので、どんな食材にもよく合う鍋の素です。粉砕した昆布、煮干しは栄養を丸ごといただけますが、昆布を煮たときに出てくる独特のねばりが気になるときは、出汁パックに入れて使うとよいでしょう。 -
ライスピザ
レシピ制作者: チェリーテラス
「ふんわりフォカッチャ」の生地を使って、ピザを作ってみませんか?お好みの具を乗せて、ぜひ手作りのおいしさをお楽しみください! -
きのこのXO醤 和え麺
レシピ制作者: チェリーテラス
ピリ辛で香り高い「きのこのXO醤」を使ったアレンジレシピです。麺やゆでた鶏ささみに、きのこのおいしさをプラスしてくれます。 -
チーズ・ダッカルビ
レシピ制作者: チェリーテラス
さつまいもを皮ごとおいしくいただける、韓国風のおかず。クリステルならフライパンひとつでできて、出来上がりは鍋ごと食卓に。お子様にはコチュジャンを減らし、醤油メインの甘辛味でもお楽しみいただけます。 -
フレッシュトマトソースで作るマルゲリータ
レシピ制作者: チェリーテラス
スライシーで作るピザ生地に、フレッシュトマトをバーミックスでつぶしたソースを合わせたマルゲリータです。トマトソースは、トマトの自然な甘みがきいていて、ピザだけでなく色々な料理に活用できます。