季節野菜の蒸し煮
|
 |
- 1)
- 鶏肉は骨に沿って切り込みを入れ、皮に所々穴をあける。強めに塩をふって20分以上置く。余分な水気をふき取り、粉を薄くまぶす。
- 2)
- 野菜の蒸し煮を作る。鍋にラウデミオ(EXV.オリーブ油)をひき、にんにくと野菜を入れ、さらに上からラウデミオ(EXV.オリーブ油)をまわしかける。弱火で野菜がやわらかくなるまで加熱し、塩で味を調える。
- 3)
- 鍋を中火で熱してオリーブ油(分量外)をひき、鶏肉を皮の側から焼く。しっかり焼き色がついたら返して裏面も焼き、余分な油をペーパーでふきとる。
- 4)
- 白ワイン、水1/2カップ、バルサモ・ディヴィーノ、はちみつを混ぜたものを2に注ぎ入れ、蓋をして火を少し弱め蒸し焼きにする。鶏肉に火が通り、ソースが煮詰まってきたら、鶏肉を取り出し、アルミホイルで包んで保温する。
- 5)
- ソースの味をみて塩、こしょうで味を調え、水溶きコーンスターチで軽くとろみをつける。
- 6)
- 皿に野菜、鶏肉を盛り、ソースを添える。
|
 |
使用するチェリーテラスの道具・食材商品名をクリックすると詳しい商品ページへ |
 |
クリステル
(
両手鍋浅型
)
フレスコバルディ・ラウデミオ
バルサモ・ディヴィーノ
|
 |
このレシピにお勧めの飲み物 |
 |
- ビール
-
白ビール(小麦のビール)
- ワイン白
-
豊醇な白
例えば、Pouilly-Fuisse
- ワイン赤
-
軽快でいきいきとした赤(ときに辛口のロゼ・ワインも)
例えば、Sangiovese
- ワイン赤
-
やわらかな赤(エレガントでバランスに優れたもの)
例えば、Fleurie
- シャンパン
-
ミディアムなシャンパン。辛口だがほのかに花やフルーツのアロマ。やさしくまろやかなタイプ。
- シャンパン
-
ブリュット(辛口)、ときにエキストラ・ブリュット(極辛口)。こまやかな泡立ち、酸味とミネラル。洗練。
|
 |
こちらのレシピもおすすめ |
 |
|
 |
このレシピのコメントを読む・送る |
 |