パスタ・ティレーナ 2023 11/02 パスタ・ティレーナは、フレスコバルディ・ラウデミオの作り手であるフレスコバルディ社が栽培にはじまる全ての工程をトスカーナで行う、100%トスカーナ産のパスタです。原材料は、トスカーナの自社の農園で丹精こめて育てたトスカーナ原産の古代小麦。古代小麦の栽培に最適なテノワールと、フレスコバルディ家の長年の見識がパスタに独特の個性を与えています。 公式WEBサイト オンラインショップ チェリーテラスが語る、パスタ・ティレーナのある暮らし Vol.1「カサレッチェ」 今月からチェリーテラススタッフ一人ひとりが感じている「パスタ・ティレーナ」の魅力[…] 【アルポルト 片岡 宏之シェフ】パスタ・ティレーナの感想を伺ってきました フレスコバルディ・ラウデミオを手がけるフレスコバルディ社が栽培にはじまる全ての工[…] 【Giorgio Materaさん】 パスタ・ティレーナの古代小麦について伺いました イタリア大統領が来日した際の宮中晩餐会の料理を担当したほか、イタリア大使館でのパ[…] MORE パスタ・ティレーナを使ったレシピ 33件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) リングイネのミックスグリーンソース レシピ制作者: 長尾 智子 さん リングイネと言えば、組み合わせたくなるのが定番のジェノヴェーゼ風のバジルソースです。今回はほうれんそう、ルッコラ、かぶの葉で。ルッコラのぴりっとした苦みがアクセントです。スパゲッティ2種、他のマカロニでもまた違った美味しさです。 トルティリオーニと白菜、れんこんのグラタン レシピ制作者: 長尾 智子 さん 少し太めの、茹でるだけでもう美味しそうなマカロニがトルティリオーニ。皆が大好きなグラタンで魅力を発揮するパスタです。ぜひ秋冬の定番に。フジッリ、カサレッチェ、ペンネで作っても。 ペンネ・リガーテのカラバッチャソース ローズマリーのパン粉とペコリーノフレーク添え レシピ制作者: チェリーテラス フレスコバルディから届いたパスタ・ティレーナ 秋のレシピ。赤玉ねぎをたっぷりと使ったソースに、唐辛子が効いたトスカーナらしいソースです。 トルティリオーニ、トマト、揚げバジル、ラウデミオのリコッタチーズ添え レシピ制作者: チェリーテラス フレスコバルディから届いたパスタ・ティレーナ 夏のおすすめレシピ。夏野菜をたっぷり、サラダのように楽しめるパスタです。 ほうれんそうとリコッタチーズのカネロニ風 レシピ制作者: チェリーテラス パッケリに具材を詰めてカネロニ風に仕上げました。中の具材は好みで変えてお楽しみください。 トマトパスタ レシピ制作者: ファビオ さん 素材の持ち味を生き生きと楽しめる味わいに仕上がります。パスタ・ティレーナは、パックを開けた時に漂う古代小麦ならではの香りがいいですね。最後にラウデミオをひと回しかけると、古代小麦ならではの良さを引き出すことができます。 前へ 1 2 3 4