パウダーディスク 2024 5/07 バーミックス・スーパーグラインダーにセットして使う粉砕用アタッチメント。スーパーグラインダーよりもさらに細かく、粉末に砕く事ができます。粉だし(かつお節、昆布、干し椎茸など)、きなこ(炒り大豆)やこしょうを挽くときにも重宝します。 公式WEBサイト オンラインショップ 【まとめて作っておけば安心!】ひき肉作り置きレシピ 4月に入り新しい生活が始まる方にとっては、忙しい日常のスタートとなります。特に食[…] パウダーディスクを使ったレシピ 27件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) 仙台みそで作るみそ玉 レシピ制作者: 後藤 加寿子 さん 味噌に粉だしを混ぜ、具材を丸めればできあがり。熱いお湯を注ぐだけでおいしいみそ汁の完成です。赤みそにはかつおのだしがよく合います。 ほうれん草のカレー レシピ制作者: チェリーテラス 香辛料の挽き方をひと工夫。パウダーディスクで作る自家製のカレー粉が自慢です。 和風鶏そぼろ レシピ制作者: チェリーテラス 野菜と粉だしが入ったそぼろは、うまみたっぷり。ごはんにのせるのはもちろん、とろみを加えてあんかけ仕立てもおすすめです。冷凍しておけば、お弁当にも便利なレシピです。 冷汁 レシピ制作者: チェリーテラス 暑い盛りの、九州地方の郷土食。薬味をたっぷりのせていただきましょう。 アンチエイジングのヘルシーお好み焼き レシピ制作者: 村岡 奈弥 さん 消化を助け、補ってめぐりを良くし、さらに力強いお好み焼きです。体液を補うきくらげや、カスピ海ヨーグルト、体液の巡りを促すニラ、玉ねぎ、とまと、にんにく、スパイス類などを加え、ヘルシーさにアンチエイジングの効果をアップします。 ジーテン特製ラー油 レシピ制作者: 吉田 勝彦 シェフ 花椒のさわやかな香りと痺れがたまらないラー油です! 切干大根とにんじんのみそ玉 レシピ制作者: チェリーテラス 干すことにより旨みも栄養価も高まるという切干大根。旬以外の時期には市販品で手軽に、旬の時期にはぜひ自家製の切干大根でお試しください。お弁当にも留守番のご家族にもおすすめです。 赤いポタージュの素 レシピ制作者: 髙山 かづえさん 水分を加えて温めるだけで旨味たっぷりのポタージュになる、赤いポタージュの素。ホタテ貝柱をスーパーグラインダー+パウダーディスクで粉末状に砕き、赤パプリカと玉ねぎと一緒に弱火でしっかり蒸らし煮し、バーミックス(ミンサー)でなめらかなペースト状に仕上げます。一食分ずつ冷凍しておくと便利です。 ラウデミオ粉だし レシピ制作者: チェリーテラス 乾物を細かく粉砕してラウデミオと混ぜ合わせたもの。お好きなだしでお楽しみください。トマトなどの野菜と和えたり、白身魚にかけるのもおすすめです。うどんやパスタなどの麺類に使用しても美味しいです。また、旨み成分が凝縮しているため塩分を加えなくとも、美味しく召し上がる事ができ、減塩にもつながります。 前へ 1 2 3