バーミックス 2024 6/18 1954年スイス生まれのパーミックス。多用途に長く便利に使える道具として、発売以来世界中で愛用されてきた「元祖ハン ディフードプロセッサー」です。 片手で持って指先でスイッチをオンオフするだけと操作は簡単。パワフルなモーターでスピーディに調理、使用後のお手入れ も簡単。手の延長のような感覚で、毎日の料理作りに活躍してくれます。 公式WEBサイト オンラインショップ 長年愛用者で料理研究家、野口真紀さんも驚き! 1954年から作り続けられているスイス製バーミックスが進化をとげてM70からM3[…] バーミックスでバーベキュー料理を楽しもう! 6月28日(水)から新たにBBQ-ingセットが発売になります。このセットに同梱[…] 【レストラン大宮シェフ】バーミックスで楽しむアウトドアクッキング! コンパクトながら多機能のバーミックスは、アウトドアでも1台でさまざまに活躍します[…] MORE バーミックスを使ったレシピ 1163件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) タラとじゃがいものオムレツ レシピ制作者: 上野 万梨子 さん フランスのお総菜、タラとじゃがいものグラタンをオムレツにアレンジ。フランスの昔ながらの家庭的なお総菜、タラとじゃがいものグラタンをオムレツにアレンジ。さっぱりとした簡単トマトスープをまわしかけ、ガーリックトーストを割って添えるのが上野さん流です。 にんじんのポタージュスープ くるみ添え レシピ制作者: 村岡 奈弥 さん 空気の乾燥した冬におすすめのスープ。にんじんは、体の水分のひとつでもある血を補って潤いを与えます。くるみも乾燥を防ぎ、さらに体をあたためてくれる食材です。 ライチアイスクリーム レシピ制作者: 峰岸 祥子 さん 市販のアイスクリームに缶詰のライチをプラス。市販のバニラアイスクリームに缶詰のライチを加え、バーミックスで混ぜるだけ。 根菜蒸し 塩すだちドレッシング添え レシピ制作者: 吉田 勝彦 シェフ せいろで蒸した根菜を、塩すだちの香りがよいドレッシングでどうぞ!塩すだちドレッシングは、サラダのドレッシングにも合う万能ダレとして使えますよ。 挽きたて胡桃のプディング 胡桃のプラリネを添えて レシピ制作者: しめぎ ひとみ さん 挽きたての薫り高いクルミをペーストにしプディングにしました。上からかけるソースを黒糖にすれば、和のデザ ートに、キャラメルなら洋のデザートになる万能プディングです。 松風焼き レシピ制作者: チェリーテラス うずら卵入り。おめでたいおせちの一品に。鶏挽肉と調味料をなめらかに練り混ぜるには、バーミックス(スライシー)が最適。オーブンで焼き上げた後、端は切り落とし、美しい形に切り分けます。 大豆のファラフェル レシピ制作者: 河合 真理 さん カリッと揚げたファラフェルにミントとライムでさっぱりと。圧力鍋で柔らかく煮た大豆は冷凍できるので、他の材料を混ぜ合わせれば食べたい時に食べたい量を作ることができます。 ラムソテー 春菊ソース レシピ制作者: チェリーテラス 焼いた羊肉に春菊のグリーンソースをつけて。ラム肉には、にんにく入りの春菊ソースがよく合います。野菜もたっぷり付け合せて。 魚のフライとタルタルソース レシピ制作者: チェリーテラス 自家製マヨネーズで作るタルタルソースを添えて。鯵や鮭、鱈など、フライにする魚は旬の手近なものならなんでもOK。手作りタルタルソースを添えれば、たちまちご馳走気分です。 前へ 1 … 83 84 85 86 87 … 130 次へ