バーミックス 2024 6/18 1954年スイス生まれのパーミックス。多用途に長く便利に使える道具として、発売以来世界中で愛用されてきた「元祖ハン ディフードプロセッサー」です。 片手で持って指先でスイッチをオンオフするだけと操作は簡単。パワフルなモーターでスピーディに調理、使用後のお手入れ も簡単。手の延長のような感覚で、毎日の料理作りに活躍してくれます。 公式WEBサイト オンラインショップ 長年愛用者で料理研究家、野口真紀さんも驚き! 1954年から作り続けられているスイス製バーミックスが進化をとげてM70からM3[…] バーミックスでバーベキュー料理を楽しもう! 6月28日(水)から新たにBBQ-ingセットが発売になります。このセットに同梱[…] 【レストラン大宮シェフ】バーミックスで楽しむアウトドアクッキング! コンパクトながら多機能のバーミックスは、アウトドアでも1台でさまざまに活躍します[…] MORE バーミックスを使ったレシピ 1129件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) 卵黄マヨネーズ レシピ制作者: チェリーテラス 1個分の卵黄で作る、濃厚なマヨネーズ。全卵のマヨネーズに比べて、卵の風味がきいていて、シンプルなポテトサラダにぴったり。ぜひ新鮮でおいしい卵でお試しください。 牛肉の赤ワイン煮込み レシピ制作者: 有元 葉子 さん 野菜たっぷり。赤ワイン1本使うかたまり肉の煮込み。野菜とワインのうまみがとけ合うまで煮込むのがコツ。野菜がたっぷりとれるスタミナ食です。多めに作ってパスタソースにするのもおすすめです。 米粉のチョコチップマフィン レシピ制作者: チェリーテラス 口当たり軽く、ふっくら、しっとり。誰にでも失敗なく作れる簡単レシピ。材料を順番に入れてスライシーで混ぜるだけ。 いんげんとじゃがいも入りバジルソーススパゲッティ レシピ制作者: チェリーテラス 野菜をいろいろいただける、バジルソースのパスタ。パスタをゆでるときに、じゃがいもやいんげんを一緒にゆでるのが手早く作るポイントです。 ミントのシャーベット レシピ制作者: 有元 葉子 さん フレッシュミントのなめらかシャーベット。バーミックスでなめらかに仕上げます。ミントは育てやすいので鉢植えにしておくと重宝します。甘みを減らせば料理の合間の口直しにもぴったり。 納豆ドレッシング レシピ制作者: 川口 かな江 さん 味噌や玉ねぎ、にんにくなどが入るので、納豆の苦手な方でも納豆をたっぷり美味しくいただけるヘルシードレッシングです。野菜以外にも、白身魚のソテーや焼き肉のタレにもおすすめです。 ビーツのフムス デュカサラダ レシピ制作者: 岡嶋 美香 さん 2021バーミックスベストレシピ。ビーツで作った彩りのきれいなフムスに、スパイスたっぷりのデュカを添えて。なめらかなフムスも、香ばしいデュカもバーミックスであっという間に作れます。 自家製小籠包 レシピ制作者: チェリーテラス せいろを使用する料理の代表格の小籠包。難しそうなイメージの小籠包をスライシーを使って手作りしてみませんか?皮から作るのが大変な場合は餃子の皮でも代用できます。 きのこのソフリット レシピ制作者: チェリーテラス たっぷりきのこのみじん切りはスライシーにおまかせ。そのままハンバーグや肉、魚のソテーに添えて。ひき肉と一緒にパスタソースに。小分けにして冷凍保存できます。 前へ 1 … 37 38 39 40 41 … 126 次へ