バーミックス 2024 6/18 1954年スイス生まれのパーミックス。多用途に長く便利に使える道具として、発売以来世界中で愛用されてきた「元祖ハン ディフードプロセッサー」です。 片手で持って指先でスイッチをオンオフするだけと操作は簡単。パワフルなモーターでスピーディに調理、使用後のお手入れ も簡単。手の延長のような感覚で、毎日の料理作りに活躍してくれます。 公式WEBサイト オンラインショップ 長年愛用者で料理研究家、野口真紀さんも驚き! 1954年から作り続けられているスイス製バーミックスが進化をとげてM70からM3[…] バーミックスでバーベキュー料理を楽しもう! 6月28日(水)から新たにBBQ-ingセットが発売になります。このセットに同梱[…] 【レストラン大宮シェフ】バーミックスで楽しむアウトドアクッキング! コンパクトながら多機能のバーミックスは、アウトドアでも1台でさまざまに活躍します[…] MORE バーミックスを使ったレシピ 1171件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) かぼちゃの蜘蛛の巣ポタージュ レシピ制作者: 中村 奈津子 さん 濃厚なかぼちゃのスープにバルサモ・ディヴィーノの酸味がよく合います。綺麗な蜘蛛の巣を描く為には、かぼちゃのポタージュの濃度を濃くすることがポイントです。 ハロウィーンパープルケーキ レシピ制作者: 中村 奈津子 さん ピュレを作るのにバーミックスが大活躍します。手土産にも喜ばれる1品です。さつまいもの色やかぼちゃなど材料を変えて、いろいろなバリエーションをお楽しみください。 カシューナッツクリームの生チョコ レシピ制作者: 白崎 裕子 さん ココナッツオイルを溶かして材料を混ぜるだけ!温度計も使わず口どけなめらかな生チョコレートに仕上がります。スパイスやバニラパウダーなどを加えてもおいしいです。バーミックスでペーストから手作りできるのでお好きなナッツでお楽しみください。 元祖、青汁 レシピ制作者: 河合 真理 さん これを参考に「フレッシュミックス」が生まれました。小松菜などの青菜にバナナやりんごを加え、すっきりとした甘さに仕上げました。祖母阿部なをさん直伝の食べるジュース。 白あんと抹茶茶巾しぼり レシピ制作者: 金塚 晴子 さん 和菓子研究家・金塚晴子先生のご指導によるバーミックスで作る茶巾絞りです。白あんを小豆あんにかえても、同様に楽しめます。 ホワイトカレー レシピ制作者: 河合 真理 さん ヨーグルトの酸味がとても爽やかなカレーです。トッピングのサフランがとても良いアクセントになります。バーミックスを使えば、本場のグジャラート地方の料理も簡単に出来ます. 基本のカレーパウダー レシピ制作者: 河合 真理 さん チリペッパーやターメリックを入れない、子供から大人まで万人受けするスパイスです。バーミックスだから出来る、安心安全なひきたての豊かな香りと味わいが楽しめるパウダーです。 生しいたけ焼売 レシピ制作者: チェリーテラス 豚挽き肉のうまみをたっぷり吸った、しいたけを味わう焼売です。肉のうまみを吸って、しいたけがおいしくなります。 桃のカクテル レシピ制作者: チェリーテラス 旬の桃を丸ごと使った贅沢なカクテルです。桃の甘さが足りない場合は、甘酒を加えると甘みとまろやかさが加わります。甘酒の作り方は関連レシピをご参照ください。 前へ 1 … 119 120 121 122 123 … 131 次へ