白米 2021 6/18 【新米の季節】ご飯のお供 先日クリステル鍋で炊飯比較のコラムをご紹介しましたが、今回はそのクリステル鍋で炊[…] 【新米】クリステル鍋の『炊飯』を比較してみました 早いものでもう10月。やっと秋っぽい気候にもなり、食欲もパワーアップ。笑そして新[…] 新米を楽しむ! 11月に入り、新米の季節になりました。つややかで、米の甘味、旨味を味わえる新米は[…] MORE 白米を材料に使ったレシピ 103件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) 梅ごはん レシピ制作者: 後藤 加寿子 さん 昔ながらの梅干しを使った梅ごはん。甘い梅干しが多い昨今ですが、昔ながらの梅干しを使った方が、より美味しいです。 手作りきりたんぽ鍋 レシピ制作者: チェリーテラス バーミックス(スライシー/チョッピングナイフ)で作る自家製きりたんぽは、もちもちした食感に加え、出汁の旨みがしみ込んでなかなかのおいしさです。秋田流に、シャキシャキしたせりの根っこも楽しみましょう。 ハマサクサフランライス レシピ制作者: 森川 裕之 さん 和洋を問わず、重宝する変わりごはんです柴漬けのビビットな赤色と、サフランのビビットな香りが際立ちます。 のり巻きサンド レシピ制作者: 峰岸 祥子 さん すし飯で鮭や卵のそぼろをはさみ、のりで巻いたサンドイッチ風。見た目に美しく、食べやすいのが特長です。 豆ごはん レシピ制作者: 有元 葉子 さん グリーンピースが旬の時期にぜひ。お弁当にもおすすめです! 小芋ごはん レシピ制作者: 後藤 加寿子 さん 5月に沖縄や九州産が出始め、夏が本格化した頃に旬を迎える小芋のごはんです。小芋は丸くて小さな里いもで、独特のぬめりとやわらかさ、甘みを備えた野菜です。 米粉、玄米粉の作り方 レシピ制作者: チェリーテラス ひと手間かかりますが、小麦粉とはひと味違うもっちりとしたおいしさが楽しめます。食料自給率のアップにも貢献! ふんわりフォカッチャ レシピ制作者: チェリーテラス 小麦粉の代わりに、米を使ったレシピを考案してみました。浸水させた米をほかの材料と一緒にバーミックス(ミンサー)でつぶし混ぜ、20分発酵させてからオーブンで焼きあげるだけで、思いのほか簡単にフォカッチャが完成!その手軽さ、お米ならではのモチッとしたおいしさ、ぜひお試しください。 こんにゃくチャーハン レシピ制作者: チェリーテラス 残りご飯に、細かく刻んだ白滝を加え混ぜて作る炒飯。白滝が入っていることがほとんどわからないぐらいおいしく出来上がります。ダイエット食にもおすすめです。 前へ 1 … 3 4 5 6 7 … 12 次へ