「」の検索結果
レシピ
-
ガスパチョ
レシピ制作者: チェリーテラス
トマト、パプリカ、きゅうり、玉ねぎ、にんにくをつぶし混ぜた冷製スープ。野菜のおいしさと栄養がたっぷりですし、一切加熱する必要がないので、暑い季節にも作りやすいのが特徴です。 -
ゴーヤとトマトのサラダ
レシピ制作者: 長尾 智子 さん
苦みと酸味、甘みのバランスが取れた、簡単で爽やかな前菜になります。料理の素、トッピングして簡単に使えるおろしゴーヤをのせて。 -
ブイヨンを使わない コーンとさつまいものポタージュ
レシピ制作者: チェリーテラス
ブイヨンを使わなくてもコクのある味わいを楽しめる秘訣は、たっぷりのオリーブオイルで野菜をじっくり炒めること。野菜の持ち味が充分に引き出され、おいしいスープに仕上がります。※上質のEXV.オリーブ油を使うと、オリーブオイル自身のおいしさも調味に一役買います。 -
きゅうりとパプリカのモロッコ風サラダ
レシピ制作者: 藤井 恵 さん
きゅうりと赤パプリカ、トマトといった夏野菜を、クミンや赤玉ねぎ、パクチーなどの香り豊かな食材と一緒に味わうサラダです。バーミックス・スライシーで洗いみじん切りにすればたくさんの野菜を苦もなく食せます。夏の料理として私が一番気に入っているサラダの1つです。よく冷やしてスープのように味わうのもおすすめです。 -
いわしのバジルパン粉焼き
レシピ制作者: チェリーテラス
フレッシュなハーブ入りパン粉をトッピング!鯵や鯖など他の青背の魚でも、バジルペーストを使うので、さわやかな旨味を楽しめます。 -
野菜の浅漬けピクルス2種
レシピ制作者: 長尾 智子 さん
きゅうりはシンプルに、パプリカはレモンの酸味を効かせて漬ける浅漬けのような酸っぱすぎないピクルスです。 -
トマトとバジルのフレッシュミックス
レシピ制作者: 有元 葉子 さん
有元流、フレッシュミックス。ざっくりと野菜の食感を残すようにバーミックスでつぶした食べるジュースです。たっぷりのラウデミオ、レモン汁、粗塩をふってどうぞ。 -
レバーソテー 赤ワインとバルサミコのソース
レシピ制作者: 上野 万梨子 さん
レバーをさっと炒め、バルサミコで仕上げ。フライパンひとつで完成!コクと旨味たっぷりのバルサモ・ディヴィーノなら、ささっとごちそうのできあがり。レバーとバルサミコは好相性です。 -
しょうがとごまの混ぜご飯
レシピ制作者: 長尾 智子 さん
炊きたてのごはんに、千切りのしょうがと炒りごま、塩を混ぜ合わせればできあがり!さっぱりとおいしくいただけます。 -
カラフルれんこん団子 枝豆ソース添え
レシピ制作者: 磯部 作喜子 さん
手の込んだように見えるれんこん団子や枝豆のソースもバーミックスで手軽に完成します。食物繊維も豊富で栄養バランスも良く、幅広い年齢層におすすめ。 -
豆腐コロッケとトマトソース添え
レシピ制作者: 杉山 絵美 さん
お肉を使用しないヘルシーな豆腐コロッケ。手作りトマトソースと一緒にいただくヴィーガン料理です。 -
かぼちゃのアイスクリーム
レシピ制作者: チェリーテラス
なにしろ作り方が簡単で、市販のバニラアイスクリームに、蒸したかぼちゃをバーミックス(ミンサー)でつぶし混ぜるだけ!アイスクリームと同量のかぼちゃ(βカロテンたっぷり)が加わることで栄養価がグッと高まるので、子供の健康を考えたおやつとしてぜひお試しください。