MENU
  • HOME
  • e-gohanについて
  • コラム
  • 食材カレンダー
  • 料理研究家・シェフ
  • チェリーテラスの道具と食品
  • 離乳食
  • 新規ユーザー登録
  • ログインページ
  • ご意見・お問い合わせ窓口
e-gohan
  • e-gohanについて
  • コラム
  • 食材カレンダー
  • 離乳食
  • 新規ユーザー登録
  • ログイン
MENU
e-gohan
チェリーテラスの食とレシピ
  1. ホーム
  2. 「ズッキーニ」で検索した結果

Cherry Terrace Official Site

「ズッキーニ」の検索結果

レシピ

  • 蒸し野菜のサラダ アボカドソース
    蒸し野菜のサラダ アボカドソース

    レシピ制作者: 南 清貴 さん

    夏野菜によく合うアボカドソース。アボカドソースは、野菜を和えずに、ディップとして添えても。キリッと冷やした白ワイン、ロゼシャンパンなどと良く合いますよ。

  • おもてなしに最適 ズッキーニの詰め物
    おもてなしに最適 ズッキーニの詰め物

    レシピ制作者: 横川まどかさん

    熱々のボンポット(浅鍋)をそのまま食卓へ。おもてなしにも最適です。ボンポットで蒸し焼きして素材の味を引き出し、最後はオーブンで表面をこんがりと。
    ※チェリーテラスが開発した土鍋感覚で使える耐熱ストーンウェア製の鍋、「BONPOT(ボンポット)」を使ったレシピです。恐縮ながら現在は販売しておりませんが、ご自宅でボンポットをご愛用くださっている方は、ぜひお気軽にお試しください。

  • 夏野菜のラタトゥイユ(レミーのレストラン風)
    夏野菜のラタトゥイユ(レミーのレストラン風)

    レシピ制作者: 生井 理恵 さん

    クリステルのお鍋を囲むように並べたトマト、ズッキーニ、なすの彩が美しい1品。美しくつくるコツは野菜の大きさをそろえて切ることと縦に並べることです。夏のおもてなしにいかがでしょうか。

  • ミントとズッキーニとベーコンのフェットチーネ
    ミントとズッキーニとベーコンのフェットチーネ

    レシピ制作者: Pepe さん

    ミントやベーコン、にんにくのおいしさが絡み合ったパスタです。

  • 季節野菜のオイル蒸し
    季節野菜のオイル蒸し

    レシピ制作者: チェリーテラス

    水の代わりにラウデミオで蒸す、少量水調理のアレンジレシピです。

  • いかとズッキーニのラウデミオ炒め
    いかとズッキーニのラウデミオ炒め

    レシピ制作者: 奥田 政行 シェフ

    香ばしく焼いたいかの風味と、ズッキーニの苦味と、フレスコバルディ・ラウデミオがよく合う、夏らしい一品です。白ワインと一緒にどうぞ。

  • ズッキーニとかぼちゃのオムレツ
    ズッキーニとかぼちゃのオムレツ

    レシピ制作者: チェリーテラス

    具沢山のオープンオムレツは、蓄熱性が高く焦げ付きにくいクリステルフライパンで、ふっくら焼き上げます。

  • あじと夏野菜のガーリックバターグリル
    あじと夏野菜のガーリックバターグリル

    レシピ制作者: チェリーテラス

    ガーリックバターのせて焼くだけ、簡単グラタン。あじとプチトマト、ズッキーニを耐熱皿に並べ、ガーリックバターとパン粉をのせて焼くだけ。魚や野菜の種類をかえて、応用自在です。

  • 和野菜のラタトゥイユ
    和野菜のラタトゥイユ

    レシピ制作者: 南 清貴 さん

    こんにゃく入りのラタトゥイユ。多めに作っておけば、パスタのソースや、スパイスを入れてカレーに変身させるなど、応用がいろいろ楽しめます。

  • カポナータ

    レシピ制作者: 横川まどかさん

    万能バルサモ・ビアンコでシチリア風カポナータ。次から次へと食材を炒めていくだけ! 温かくても冷めても美味しいカポナータ。バルサモ・ビアンコのさわやかな酸味がさっぱりとしていて食欲を高めてくれます。

  • 焼き野菜のサラダ

    レシピ制作者: 長尾 智子 さん

    野菜だけなのに、しっかりとした一品。順に焼いて、その都度オイルと塩をまぶします。

  • おもてなし常備菜の季節野菜の煮込み
    おもてなし常備菜の季節野菜の煮込み

    レシピ制作者: 中村 奈津子 さん

    ラタトゥイユをベースとした常備菜。慌てず騒がずじーっとホット・キルトにおまかせの野菜の煮込み。作っておけば、おもてなしにも活躍します。

Page 1 of 212次へ ›

コラム

  • 奥田政行シェフの【ラ・産んでみよう!】「第5回 夏野菜」

    今月も奥田シェフにラウデミオの特徴を生かした使いこなしと、新しいレシピを産み出し […]

  • 二十四節気の食材とレシピ「芒種」

    芒種は、田植えを始める頃と言われています。今の季節からすると、1ヶ月ほどのズレが […]

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • ご意見・お問い合わせ窓口

© 2021 CHERRY TERRACE Inc. ALL rights reserved

  • メニュー
  • HOME
  • CONTACT