味付けの塩はせず、茹でる時の塩とボッタルガの塩分のみというシンプルなレシピ。古代小麦本来の味わいを楽しんでください。
レシピ制作者:
Giorgio Matera(ジョルジョ・マテラ) さん
材料(2人分)
- パスタ・ティレーナ スパゲッティn.5 150 g
- ボッタルガ 適量
- レモンの皮 1/2 個分
- にんにく(薄切り) 1 片
- パセリ(みじん切り) 4〜5 本
- フレスコバルディ・ラウデミオ(EXV.オリーブオイル) 適量
作り方
- スパゲッティn.5を12分茹でる。

- フライパンにラウデミオをひき、火にかける。パチパチ音がしてきたらにんにくを炒める。ラウデミオを足す。

- レモンの皮を剥き一緒に炒め、香りを移す。

- パセリ、ラウデミオを加える。

- 茹でたスパゲッティ、ラウデミオを加え混ぜ合わせる。

- 皿に盛り付け、ボッタルガ、レモンの皮を削りかけてラウデミオをまわしかけたら完成。

ポイント
- オイルは途中で足すことで香りが立ち、風味が良くなる。
- レモンの皮を一緒に炒めてオイルにレモンの香りを移す。食べても良い。
- 味付けの塩はしない。茹でる時とボッタルガの塩分のみ。




コメント