バルサモ・ディヴィーノ 2023 11/02 6年熟成のバルサミコ。素材の味が引き立ち、コクと風味が加わって、おいしく仕上がります。肉や魚料理の仕上げにかけるとおいしいソースになります。グリル野菜、サラダやマリネなど、オリーブオイルと合わせて使うのもおすすめです。醤油との相性もよいので、和の食材にもよく合います。煮物や和え物などの隠し味にもどうぞ。 公式WEBサイト オンラインショップ 二十四節気の食材とレシピ「秋分」(心の健康) すっかり秋らしくなりました。「食欲の秋」といわれるように、何でも美味しく食べられ[…] バルサモ・ディヴィーノを使ったレシピ 120件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) 紫玉ねぎのビネガー煮 レシピ制作者: 長尾 智子 さん 紫玉ねぎを赤ワインとバルサミコで煮て。紫玉ねぎをオリーブオイルで炒め、赤ワインとバルサミコ酢でことこと煮るだけで、手軽に見栄えよい前菜のできあがりです。つけあわせなどにも便利な一品です。 いちごのバルサミココンフィチュール レシピ制作者: 中村 奈津子 さん 味の決め手はバルサモ・ディヴィーノ。手軽に作れるおもてなしにも最適なデザート。いちごとバルサミコとアイスクリームの組み合わせは最高です。 畑菜と鰯の炒り煮 レシピ制作者: 森川 裕之 さん 節分に厄除けとして重宝される鰯。その鰯を使った思わずお箸のすすむ一品。バルサモ・ディヴィーノを加えることで、豊かな酸味とコクが際立ちます。 玉ねぎのオーブン焼き レシピ制作者: ダニエラ・オージック さん 皮ごとオーブンでじっくり焼いた玉ねぎを、極上の調味料で味つけ。保存がきき、そのままでも、肉や魚に付け合わせてもおいしいので、たっぷり作って楽しみたいですね。 鶏肉と野菜のバルサモ煮込み レシピ制作者: 長尾 智子 さん 鶏肉、干ししいたけ、根菜の煮込み。バルサミコで風味よく。バルサモ・ディヴィーノのまろやかな酸味と旨味が、より奥行きのある煮込み料理に仕上げます。 ハマサクサフランライス レシピ制作者: 森川 裕之 さん 和洋を問わず、重宝する変わりごはんです柴漬けのビビットな赤色と、サフランのビビットな香りが際立ちます。 ピーマンのアグロドルチェ ーグレープフルーツマーマレードを使ってー レシピ制作者: 細川 亜衣 さん 「アグロドルチェ」はイタリア・シチリアの伝統料理で、アグロ(agro)は「酸っぱい」、ドルチェ(dolce)は「甘い」、つまり甘酸っぱい料理のことを指します。マーマレードや赤ワインやバルサミコ、オリーブオイルを加えて加熱することで、旨味たっぷりのピーマンに仕上がります。ワイン片手につまむのもよし、肉料理に添えるのもよし。ぜひお試しください! 鮭のポワレ マッシュポテト添え レシピ制作者: 村岡 奈弥 さん 体をあたため、元気をつけてくれる鮭やじゃがいも、長ねぎでポワレに。冬においしい食材の組み合わせです。 塩ゆであずきと雑穀のスープ レシピ制作者: チェリーテラス 塩ゆであずきを利用したとてもヘルシーなスープです。大根、にんじん、ごぼう、椎茸などを蒸らし炒めてから、塩ゆであずきやだし、調味料を加えて煮込めば出来上がり。腸内環境を整えるのにうってつけです! 前へ 1 2 3 4 5 6 … 14 次へ