ラウデミオ 2025 7/17 イタリア・トスカーナのエキストラヴァージンオリーブオイル「フレスコバルディ・ラウデミオ」。フレスコバルディ侯爵家が、伝統を守りながら新しい技術も取り入れ、品質とおいしさにこだわりながら大切に作り続けてきたオリーブオイルの逸品です。 公式WEBサイト オンラインショップ チェリーテラススタッフのお昼ごはん 商品に日々接し、誰よりも詳しく、そして深い愛情を持っている(はず)のチェリーテラ[…] ラウデミオを使ったレシピ 636件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) 金目鯛と下仁田ねぎのオーブン焼き レシピ制作者: チェリーテラス 旬の脂ののった金目鯛と甘みの増した下仁田ねぎをオーブントースターで焼くだけ、という超簡単レシピ。両者の旨みを、ラウデミオ(EXV.オリーブオイル)が存分に引き立てます。ねぎは焼くことによって、生よりも抗酸化力が約2.5倍にアップするので、栄養的にも理想的な調理法です。 牡蠣のソテー ゆず風味 レシピ制作者: 村岡 奈弥 さん 元気をつけてくれる牡蠣と、体を温めてくれるゆずの皮で、寒さを吹き飛ばしてしまいましょう。そして、ゆずの香りで気持ちもゆったりと。 豚肉と白菜漬け煮 レシピ制作者: 村岡 奈弥 さん 白菜は食を消し気を下ろし、熱を清めて咳を潤す効果があります。また、圧力鍋を使うことで、短時間で骨離れのよいやわらかな豚スペアリブに仕上がります。 かきのソテー、古代米のリゾット添え レシピ制作者: 脇 雅世 さん 日本に古くからある赤米と黒米を合わせてリゾット仕立てにし、海のミルクと呼ばれるかきを添えます。ポイントはたっぷりのラウデミオ。リッチな味わいなのに体にやさしい仕上がりです。 海老、湯葉、にらの煮もの レシピ制作者: 村岡 奈弥 さん 体をやさしく温めてくれる煮ものです。寒くなり、風邪をひきやすい季節にぴったりです。 白菜とソーセージの蒸し煮 レシピ制作者: チェリーテラス 蒸し煮調理はクリステル鍋の得意技。たっぷりの白菜をソーセージといっしょにラウデミオ(EXV.オリーブオイル)で蒸し煮にします。 たけのこと桜えびのピラフ レシピ制作者: チェリーテラス 彩りも鮮やかな春の食材をふんだんに使ったピラフ。行楽シーズンのお弁当にもぴったりです。 海老とよもぎ入りリゾット レシピ制作者: 村岡 奈弥 さん 腎の働きを補う力があるといわれる海老と、血を補うと言われるよもぎを組み合わせたリゾット。ほんのりよもぎが香る大人な一品です。 しょうがパスタ レシピ制作者: 村岡 奈弥 さん しょうがは、体をやさしく温めてくれる食材。おなじみのペペロンチーノとは違った風味と辛味を、ぜひお試しください。 前へ 1 … 36 37 38 39 40 … 71 次へ