フライパン 2023 11/02 クリステルのフライパンは、熱伝導性、保温性にすぐれているほか、把手が外せる特徴を生かしてオーブンで調理するときにも便利です。 公式WEBサイト オンラインショップ フライパンを使ったレシピ 320件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) チーズ・ダッカルビ レシピ制作者: チェリーテラス さつまいもを皮ごとおいしくいただける、韓国風のおかず。クリステルならフライパンひとつでできて、出来上がりは鍋ごと食卓に。お子様にはコチュジャンを減らし、醤油メインの甘辛味でもお楽しみいただけます。 本格伊達巻き レシピ制作者: チェリーテラス おせちの一品に。芝えびと大和いも入り。生地作りは、容器に材料を入れて混ぜるだけ。芝えびをすり身にするのも、大和いもをすりおろすのも、卵や調味料と混ぜ合わせるのも、バーミックス(ミンサー)が一気にこなします。 桜えびとモロヘイヤのスパゲティーニ レシピ制作者: マカロン 由香 さん クリステルのクッキングバスケットはゆで上がったパスタをさっと水切りできて、ゆで汁も使いやすく便利。材料はモロヘイヤのかわりにつるむらさき、釜揚げ桜えびのかわりに釜揚げシラス、シブレットのかわりに万能ねぎでも! ピリ辛スタミナ棒餃子 レシピ制作者: チェリーテラス 豚肉は、バーミックス(スライシー/チョッピングナイフ)で挽けば、包丁でたたいたような食感に。手間のかかるきゃべつのみじん切りも、スライシーなら楽々です。ジューシーで噛みごたえのある粗挽き肉の食感にも大満足。 いか入り大根もち レシピ制作者: 波多野 須美 さん/波多野 亮子 さん いかのすり身と細切り大根を合わせた香ばしい一品。手間のかかるいかのすり身もバーミックスなら簡単。細切り大根と合わせてフライパンでこんがり焼きます。 和風ローストチキン レシピ制作者: チェリーテラス 特製だれでマリネして、あとは焼くだけだから簡単!鶏の骨つきもも肉は、骨にそって切り込みを入れ、特製だれに前夜から漬け込んでおきます。当日は焼くだけ。表面だけでなく、中までじっくり味のしみたローストチキンに仕上がります。 アメリカンスイートポテト レシピ制作者: チェリーテラス 秋の定番スイーツ・スイートポテトを、フライパンひとつで。取り分けて食べるのもおいしいもの。たっぷりのくるみがおいしさの決め手です。 飲むマルゲリータ レシピ制作者: 奥田 政行 シェフ 暑くなる季節にぴったりなフレッシュトマトのすっきりとしたスープです。トマトの酸味、モッツァレラのクリーミな味わい、バジルの爽やかさ、パンの香ばしさ、どこを味わっても美味しいです。全部混ぜるとマルゲリータになります。ぜひお試しください。 バルサミコ田楽 レシピ制作者: 後藤 加寿子 さん 思いのほか日本の食材と相性のいいバルサミコ。薄塩で焼いたさわらと蒸した野菜に、日本の伝統的調味料、白みそとバルサモ・ディヴィーノを混ぜた田楽みそを付けてご賞味ください。 前へ 1 … 7 8 9 10 11 … 36 次へ