「体の中からキレイに」の検索結果
レシピ
-
カリフラワーとハトムギの豆乳がゆ
レシピ制作者: 堤 人美 さん
お肌に良いハトムギ、豆乳を使った女性に嬉しいおかゆです。プチっとした食感も楽しめます。 -
腸活ココパインあいす
レシピ制作者: のんすけ さん
お砂糖も乳製品も使わない、健康的なのにとってもおいしい、腸活にもなるあいすです。濃厚とさっぱりの良いとこどりをした、パイン感とココナッツ感のバランスが絶妙な配合。甘麹とパインで、お砂糖なしでもしっかり甘味もあります。 -
メロンとバジルの腸活スムージー
レシピ制作者: のんすけ さん
ほんのりバジルが香り、甘すぎなくて身体にも良いスムージー。腸活にもなってタンパク質も補えます。 -
中華麹
レシピ制作者: のんすけ さん
中華料理全般に万能に使えます。鶏ガラスープの素や中華だしと置き換えるだけでOK。麹と香味野菜、発酵の旨みがたっぷりで、これひとつで本格的な中華味がバッチリ決まります。 -
玄米甘酒
レシピ制作者: チェリーテラス
玄米を美味しく食べるために甘酒にしてみました。食欲がないときスムージーに入れると飲みやすくなります。またみりんのかわりに甘さを出す調味料としてもご使用いただけます。 -
梨マリネのポークソテー
レシピ制作者: チェリーテラス
梨と玉ねぎ入りのマリネ液に豚肉を漬け込むと酵素の働きで柔らかで優しい甘味のソテーが出来上がります。 -
おからのスコップコロッケ
レシピ制作者: チェリーテラス
丸めずスプーンですくって食べるコロッケです。油で揚げずにオーブンで仕上げるので普通のコロッケよりもヘルシーに召し上がれます。 -
香味だれ
レシピ制作者: チェリーテラス
夏に食べたい薬味をまとめて美味しいタレを作りました。シャキシャキ感を楽しみたい方は食べる直前に調味料を合わせるとよいでしょう。冷しゃぶ、豆腐、茹でた肉など色々にかけてお召し上がりください。 -
フレッシュミックス
レシピ制作者: チェリーテラス
季節の野菜と果物をたっぷりつぶし混ぜ、スプーンで食べるおいしい青汁は、チェリーテラスの十八番。健康的な朝食メニューとして長い人気を誇ります。※料理研究家として幅広く活躍された故阿部なを先生に教えていただきました。 -
ズッキーニのジョン
レシピ制作者: チェリーテラス
多めの油を使用して高温で焼く事がポイント。ズッキーニに含まれるβ-カロテンは油と一緒に摂取すると吸収がよくなります。お弁当にもおすすめです。 -
丸ズッキーニの肉詰め
レシピ制作者: チェリーテラス
丸ズッキーニに肉だねを詰めてオーブンで仕上げます。コロンとかわいらしい見た目でおもてなしにもおすすめです。 -
白なすのポタージュ
レシピ制作者: チェリーテラス
最近スーパーでも見かける機会が増えた白なす。皮ごと調理することで抗酸化力の高いポタージュに仕上がります。