<田楽味噌>
赤だし味噌 |
100g |
砂糖 |
25g |
酒 |
大さじ2 |
みりん |
大さじ1 1/2 |
だし汁(または水) |
大さじ3 |
|
 |
- 1)
- 鍋にみりん以外の田楽味噌の材料を合わせて弱火にかけ、焦げないように木べらでゆっくり練る。マヨネーズくらいのかたさになったら、みりんを加え混ぜて、火を通す。
- 2)
- 賀茂なすは天地を切り落とし、横二つに切る。底面積の広いほうを上にして盛りつけるが、火の通りをよくするために、下になる方は箸で穴をあけ、上面には包丁で6等分くらいの格子に浅い切り目を入れる。クリステル・ノンスティックフライパンにサラダ油を深さ1cmほど入れて熱し、盛りつけたときに下になる側を下にして賀茂なすを並べ、弱めの中火で途中ひっくり返して焼く。
- 3)
- 押さえてみてやわらかくなっていれば焼き上がり。ペーパータオルにとって油をきる。賀茂なすが熱いうちに、温めた田楽味噌を塗り、けしの実をふる。
- ※1
- 賀茂なすが手に入らない場合は丸なすで代用ください。
|