Go Back
Print
Recipe Image
Notes
Smaller
Normal
Larger
鶏のコニャックマリネ焼き 甘栗とマッシュルームのクリームソース
ふたを開けた瞬間の香りやお酒の効果によるゴールドっぽい焼け焦げ色も楽しんで。BONPOTで作ると、皮はぱりぱり、中はふっくらおいしい鶏に。
※チェリーテラスが開発した土鍋感覚で使える耐熱ストーンウェア製の鍋、「BONPOT(ボンポット)」を使ったレシピです。恐縮ながら現在は販売しておりませんが、ご自宅でボンポットをご愛用くださっている方は、ぜひお気軽にお試しください。
材料
鶏もも肉(骨なし)
2
枚
塩、こしょう
適量
コニャック(またはブランデー)
大さじ1/2
ダークラム酒
大さじ1/2
玉ねぎ(薄切り)
40
g
バター
大さじ1/2
サラダ油
少々
甘栗
40
g
マッシュルーム
60
g
チキンストック
50
ml
生クリーム(乳脂肪35%)
30
ml
シェリービネガー(または白ワインビネガー)
小さじ1
作り方
鶏もも肉は筋切りし、1枚を2〜3等分に切り、塩こしょうする。コニャック(またはブランデー)、ダークラム酒、薄切り玉ねぎとともに1時間マリネする。(※1)
BONPOT浅鍋
の底にサラダ油(分量外)を薄くぬり、弱めの中火に3分かける。
マリネした鶏肉から玉ねぎを取り除く。熱くした
BONPOT浅鍋
にバター少々(分量外)をとかし、鶏の皮を下にして置く。ふたをして弱めの中火で4〜5分焼く。
ふたを開け、鶏肉の皮めを上にしてさらに1分焼き(写真1)、ふたにしていた
BONPOT深鍋
に移す。アルミはくなどをかぶせて、保温する。
あとの
BONPOT浅鍋
にバターとサラダ油を熱し、マリネに使った玉ねぎ、厚めにスライスしたマッシュルームを炒める。甘栗、チキンストック、生クリームを加え、中火で程よくなるまで煮詰め、塩とシェリービネガー(または白ワインビネガー)で仕上げる。
肉を鍋に戻し、火にかけながら、肉にソースをからめてできあがり。
※1 時間に余裕があれば、鶏のマリネは半日ほどする。