かぼちゃとにんじんのポタージュスープ
ポタージュはバーミックスがもっとも得意とする料理のひとつ。野菜を煮た鍋の中で直接つぶせ、洗い物も少なくて済み、とても簡単です。
- かぼちゃ 1/4 個
- にんじん 1 本
- 長ねぎ 1/4 本
- 玉ねぎ 1/4 個
- フレスコバルディ・ラウデミオ(EXV.オリーブオイル) 大さじ1〜
- 水 400 ml
- 固形スープの素 1 個
- 牛乳 200 ml
- 塩こしょう 少々
- パセリ(飾り用) 適宜
かぼちゃは皮と種を取り、一口大に切る。にんじんは縦半分に切り、斜め5mm厚さに切る。長ねぎは斜め薄切りに切る。玉ねぎは縦1cm幅のくし形に切る。
クリステル深鍋18cmにラウデミオを熱し、玉ねぎ、長ねぎを炒め、しんなりして透明感が出たらにんじんを加えて炒め、次にかぼちゃを入れ、全体に油がまわるまで炒める。
水と固形スープの素を加えて中火にかけ、沸騰したらアクを取り、ふたをして弱火で約20分、野菜が完全にやわらかくなるまで煮る。
火を止め、バーミックス(ミンサー)でなめらかにつぶし混ぜる。
牛乳を加え、塩、こしょうで味を調える。
仕上げにパセリをかけラウデミオをまわしかける。