MENU
  • HOME
  • e-gohanについて
  • コラム
  • 食材カレンダー
  • 料理研究家・シェフ
  • チェリーテラスの道具と食品
  • 離乳食
  • 新規ユーザー登録
  • ログインページ
  • ご意見・お問い合わせ窓口
e-gohan
  • e-gohanについて
  • コラム
  • 食材カレンダー
  • 離乳食
  • 新規ユーザー登録
  • ログイン
MENU
e-gohan
チェリーテラスの食とレシピ
  1. ホーム
  2. 「すいか」で検索した結果

Cherry Terrace Official Site

「すいか」の検索結果

レシピ

  • すいかジュース
    すいかバルサモドリンク

    レシピ制作者: チェリーテラス

    すいか、バルサモ・ディヴィーノ、スパークリングウォーターをバーミックス(ミンサー)で混ぜるだけ。

  • すいかジュース
    すいかジュース

    レシピ制作者: 村岡 奈弥 さん

    体を冷やす作用があるスイカは、ジュースにして飲むのもおすすめです。

  • すいか白玉

    レシピ制作者: 長尾 智子 さん

    レモンの風味をプラスした、さわやかな風味のデザートです。白みつにレモン汁を加えて、すっきり爽やかな風味に。

  • すいか、ぶどう、パプリカのスムージー
    すいか、ぶどう、パプリカのスムージー

    レシピ制作者: デザイナーフーズ株式会社

    暑い夏の水分補給に最適なすっきりとした夏の最強スムージーです。ぶどうの甘さはブドウ糖によるもの。ブドウ糖は早くエネルギーに変わり、疲労回復につながります。

  • フルーツトマト、すいか、マンゴーのスムージー

    レシピ制作者: デザイナーフーズ株式会社

    抗酸化物質リコピンを多く含むトマト、スイカを使用したスムージーです。リコピンは夏の強い紫外線によって発生する活性酵素を消す事ができます。また熱中症の予防には水分と塩分が不可欠です。スイカの90%が水分なので、細胞内の水分保持に働くカリウムなどのミネラルも一緒に摂れます。セロリはカリウム、パイナップルはビタミンB1、レモンはクエン酸を多く含みます。熱中症予防や疲労感の軽減に役立ちます。

  • スイカカクテル

    レシピ制作者: チェリーテラス

    旬のおいしい時期にスイカを凍らせておけば、いつでも楽しめるスイカのカクテル。好みのアルコールと合わせてお楽しみください。

  • すいかフローズンジュース

    レシピ制作者: ぺんぎん あいり さん

    すいかは種も入ったままバーミックスでビューン。カクテルのようにおしゃれなフローズンジュース。材料もシンプル、作り方も簡単なのに、不思議な程おいしいフローズンジュースです。

  • スイカ、ラズベリー、大葉のスムージー
    スイカ、ラズベリー、大葉のスムージー

    レシピ制作者: デザイナーフーズ株式会社

    大葉の爽やかな香りで、暑い日にもおいしいスムージーです。スイカにはβカロテンやリコピン、ラズベリーにはポリフェノールなどが多く含まれるので、夏に浴びすぎた紫外線によって増えてしまった活性酸素を減らすのに役立ちます。

コラム

  • パプリカの冷製ポタージュ
    二十四節気の食材とレシピ「大暑」

    大暑は字のごとく、一年で一番暑い季節となります。土用の丑にうなぎを食べたり、暑中 […]

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • ご意見・お問い合わせ窓口

© 2021 CHERRY TERRACE Inc. ALL rights reserved

  • メニュー
  • HOME
  • CONTACT