フレッシュトマトとカチョリコッタのペンネ・リガーテ
パスタ・ティレーナならではの小麦の味わいと相性の良い、フレッシュトマト、軽めの山羊のチーズ・カチョリコッタを組み合わせました。トマト缶やミニトマトを使わず、フレッシュトマトを使うことで軽くさわやかな味わいです。
- パスタ・ティレーナ ペンネ・リガーテ 60 g 
 - 湯 2 ℓ 
 - 塩 50 g 
 -   
 - フレッシュトマト 120 g 
 - フレスコバルディ・ラウデミオ(EXV.オリーブオイル) 
 - 塩 ひとつまみ 
 - バジル 3〜4 枚 
 - カチョリコッタ(パルメザンチーズで代用可) 適量 
 
 
クリステル深鍋にクッキングバスケットをセットし、塩分が濃いめの湯(2.5%)でペンネ・リガーテを約18分茹でる。※パスタ・ティレーナは、コシの強い、食感のあるパスタなので、表示より約6分多く茹でることで旨味を感じやすい食感になります。
別の鍋に湯を沸かしておく。
3をフライパンに入れ弱火でじっくり煮詰める。ふたつまみの塩をする。※半分ぐらい形が煮くずれるぐらいまで。
 パスタが茹で上がったら2の湯で5秒ほどさっと茹でる。※濃いめの塩分をさっと洗い流すイメージ。
 4の鍋にパスタを加え混ぜ合わせる。
 最後にバジルを加えさっと混ぜ合わせる。
 火を止めたらラウデミオをふた回しかけ、軽く混ぜ合わせる。
 器に盛り付けカチョリコッタをかけて完成です。