カボチャとココナツミルクのカレー風味ポタージュ
ちょっとハロウィンを意識してエスニックなカボチャのスープを作ってみました。固めに炊いたご飯を入れてリゾットにしていただいても美味しいですよ。
- かぼちゃ 250 g 
- 玉ねぎ 1/4 個 
- 赤ピーマンもしくはレッドパプリカ 1 個 
- 野菜ブイヨン 1 個 
- 水 400 cc 
- ココナッツミルク 50 cc 
- 塩、こしょう 適量 
- カレー粉 大さじ1/2 
- ポップコーン 適量 
- フレスコバルディ・ラウデミオ 適量 
- かぼちゃを半分に切り、種とワタを取り除いて皮を剥き、適当な大きさに切る。赤ピーマン、玉ねぎも同じ様なサイズに切る。 
- クリステル深鍋に野菜、水、野菜ブイヨンを入れてやや強めの中火でかぼちゃが柔らかくなるまで7〜8分煮る。ココナッツミルクとカレー粉をいれてさらに1〜2分煮る。(沸騰しすぎると分離することがあるので、気をつけてください。) 
- クリステル深鍋の中に直接バーミックス(ミンサー)を入れて、滑らかになるまで撹拌する。塩胡椒で味を整える。 
- 器にスープを注ぎお好みのハーブを飾り、ラウデミオを回しかけ、ポップコーンとハーブを飾って出来上がり。 
ポイント
野菜は小さめに切った方が早く火が通ります。柔らかく煮た方がなめらなスープになります。レッドパプリカを入れると綺麗なオレンジ色のスープになり味わい深くなりますが、入れなくても良いです。ココナッツミルクの代わりにアーモンドミルク、豆乳でも美味しくできます。