スライシー(ブレード2) 2023 3/10 バーミックス・スライシーの付属品で、ブレードディスクにセットして使うと、野菜の細切りをあっという間にこなします。 公式WEBサイト スライシー(ブレード2)を使ったレシピ 29件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) やりいかと千切り野菜のごま酢和え レシピ制作者: チェリーテラス やりいかと千切りの野菜、きくらげなどの食感が絶妙です。ごま酢で和えてさっぱりと。 じゃがいもの冷製ポタージュ さんまのリエット コリアンダー風味 レシピ制作者: 下村 浩司 シェフ なめらかなじゃがいものポタージュとトッピングのさんまを丸ごと使ったリエットやコリアンダー風味のオイルのアクセントをお楽しみください。 千切り和風サラダ レシピ制作者: 後藤 加寿子 さん スライシーを使えば、野菜の千切りや薄切りもスピーディに。ドレッシングもバーミックスにおまかせ。 キャロットラペ レシピ制作者: 河野 透 シェフ スライシーで千切りにしたにんじんを、ラウデミオとバルサモ・ビアンコで和えるだけ。レストラン・モナリザの河野シェフに教えていただいたにんじんをおいしく、たっぷりいただけるレシピです。 切干大根とにんじんのみそ玉 レシピ制作者: チェリーテラス 干すことにより旨みも栄養価も高まるという切干大根。旬以外の時期には市販品で手軽に、旬の時期にはぜひ自家製の切干大根でお試しください。お弁当にも留守番のご家族にもおすすめです。 えびそぼろのちらし寿司 レシピ制作者: チェリーテラス 華やかな春のちらし寿司。えびそぼろやミモザ卵はバーミックスで簡単に手早く手作りできます。 ビーツのラペ レシピ制作者: チェリーテラス 色鮮やかでミネラルも豊富なビーツ。大量のビーツの千切りもスライシーがあればあっと言う間にできます。ラペにすることでたくさんの量を食べることができます。 にんじんサラダ レシピ制作者: チェリーテラス ドレッシングはすりおろしたにんじん入り。粒マスタードとレモンの効いた手作りドレッシングに、すりおろしたにんじんをたっぷり加えて。にんじんをにんじんドレッシングと和えていただきます。セロリでも作れます。 じゃがいものパンケーキ レシピ制作者: チェリーテラス 細切りのじゃがいもで作る塩味のパンケーキ。じゃがいものでんぷんがつなぎになるので、細切りにした後水にさらさないのが上手に作るコツです。 1 2 3 4 次へ