じゃがいも |
120g |
りんご(紅玉) |
150g |
玉ねぎ |
40g |
鶏のスープストック(※) |
2カップ |
生クリーム |
大さじ11/2 |
塩 |
少々 |
バター |
20g |
シナモンパウダー |
少々 |
くるみのカラメリゼ
|
 |
- 1)
- じゃがいも、りんごは、5cm厚さのいちょう切りにする。玉ねぎは薄切りにする。
- 2)
- 鍋にバターを溶かし、中火で玉ねぎを炒める。しんなりして薄く色づいたら、じゃがいも、りんごを加えて軽く炒め、スープストックを加える。煮立ったらアクを取り除き、弱火で40分ほど煮る。
- 3)
- 火を止めて、バーミックス(ミンサー)でなめらかにつぶし混ぜ、生クリームを加えて、塩で味を調える。
- 4)
- くるみのカラメリゼを作る。くるみをバーミックス(スーパーグラインダー)で大きめの粗みじんに砕く。フライパンにバターを溶かして、弱火でくるみを炒め、粉砂糖をまぶしてカラメル状に焦がし、塩を軽くふる。
- 5)
- 器にスープを盛り、4を散らして、シナモンパウダーをふる。
- ※
- <鶏のスープストックの作り方>(約6カップ分)鍋に湯通しした鶏手羽元8本分(350g)、ざく切りにしたにんじん(小)1本分、セロリ1/3本分、玉ねぎ(小)1/2個分、ポロねぎ(または長ねぎの白い部分)1/2本分と、ブーケガルニ1束、塩・白こしょう(粒)各小さじ1/3を入れ、水1.5リットルを注いで火にかける。沸騰したら弱火にし、アクを取りながら50分ほど煮て、ざるなどで静かにこす。
|
 |
使用するチェリーテラスの道具・食材商品名をクリックすると詳しい商品ページへ |
 |
バーミックス
(
ミンサー
、
スーパーグラインダー
)
クリステル
(
両手鍋深型
)
|
 |
このレシピにお勧めの飲み物 |
 |
- ワイン白
-
やわらかな白(エレガントでバランスに優れたもの)
例えば、Sauvignon Blanc (New Zealand)
- ワイン白
-
豊醇な白
例えば、Coteaux du Languedoc Blanc
- ワイン白
-
ほのかに甘い白
例えば、Piesporter Kabinett
|
 |
チェリーテラスの道具・食材 ワンポイントアドバイス |
 |
|
 |
こちらのレシピもおすすめ |
 |
|
 |
このレシピのコメントを読む・送る |
 |