むきえび(背ワタを取る) |
150g |
絹ごし豆腐 |
1/4丁 |
卵白 |
1個分 |
片栗粉 |
大さじ1 |
塩 |
小さじ1/2 |
ほうれんそう |
200g |
A |
水 |
5カップ |
中華スープの素 |
大さじ3 |
塩 |
小さじ1/2 |
こしょう |
少々 |
砂糖 |
小さじ1 |
片栗粉(水大さじ4で溶いておく) |
大さじ2 |
ごま油 |
少々 |
|
 |
- 1)
- えびはバーミックス(スライシー/チョッピングナイフまたはニューミンサー)ですり身にする。
- 2)
- 1に水気をよくきった豆腐、卵白、片栗粉、塩を加えて、さらによく混ぜ、12等分して団子状に丸め、熱湯の中に入れ、火を通す。
- 3)
- ほうれんそうはやわらかくゆでて水気をきり、1cm長さに切り、ジャグに入れて、バーミックス(ミンサー)でピュレ状にする。
- 4)
- 鍋にAを入れて煮立たせ、団子とほうれんそうを加え、水溶き片栗粉でとろみをつけ、最後にごま油で風味をつけて火を止める。
|
 |
使用するチェリーテラスの道具・食材商品名をクリックすると詳しい商品ページへ |
 |
バーミックス
(
スライシー/チョッピングナイフ
、
ニューミンサー
、
ミンサー
)
クリステル
(
両手鍋深型
)
|
 |
このレシピにお勧めの飲み物 |
 |
- 酒
-
淡麗タイプの日本酒、麦・米焼酎
- ワイン白
-
爽快な辛口の白(ときにシャープな切れ味のものも)
例えば、Sancerre (Loire)
- ワイン白
-
爽快な辛口の白(ときにシャープな切れ味のものも)
例えば、Sancerre (Loire)
|
 |
チェリーテラスの道具・食材 ワンポイントアドバイス |
 |
|
 |
こちらのレシピもおすすめ |
 |
|
 |
このレシピのコメントを読む・送る |
 |