あめ色玉ねぎ |
100g |
固形スープの素 |
1個 |
水 |
4カップ |
白ワイン |
大さじ2 |
塩、こしょう |
各少々 |
グリュエールチーズ(おろす) |
80g |
バケット(1cm厚さに切る) |
4枚 |
にんにく |
1片 |
パセリ(みじん切り) |
適量 |
<あめ色玉ねぎ>作りやすい分量(できあがり約300g)
|
 |
- 1)
- あめ色玉ねぎを作る。鍋を中火で熱してオリーブ油をひき、玉ねぎを加えて炒める。しんなりしたらふたをして、弱火で蒸らし炒めする。焦がさないよう時々ふたを開けてかき混ぜ、じっくりとあめ色になるまで炒める。ふたを取り水分を飛ばす。(※1)
- 2)
- 鍋に水と固形スープの素を入れて中火にかけ、あめ色玉ねぎ(100g)、白ワインを加えて煮立てる。塩、こしょうで調味する。
- 3)
- バケットは軽くトーストし、にんにくの切り口をこすりつける。
- 4)
- 耐熱容器に温めた2を入れ、3のバケットを入れてチーズをのせて、220度のオーブンで約15分焦げ目がつくまで焼く。パセリを散らす。
- ※1
- 冷蔵庫で約1週間、冷凍庫で約1ヶ月保存できます。カレー、ブラウンシチューなど使い途は多彩。
|