|
 |
- 1)
- フライパンを火にかけ、バターとオリーブ油の各半量を溶かし、卵を割り入れる。直火で、あるいは180度のオーブンに入れて半熟に焼く。
- 2)
- この間に小鍋に残りのバターとオリーブ油を熱し、小さな角切りにしたパンを炒める。きつね色にカリッと炒めたら塩を軽くふり、ケッパーと粗く刻んだパセリを加えてサッと温める。
- 3)
- 卵が焼き上がったら塩をふり、2の卵の上に散らす。オリーブ油を全体にまわして仕上げる。
|
 |
使用するチェリーテラスの道具・食材商品名をクリックすると詳しい商品ページへ |
 |
クリステル
(
両手鍋深型
、
ノンスティック・フライパン
)
フレスコバルディ・ラウデミオ
|
 |
メモ |
 |
※フライパンひとつだけで作ることも可能です。クルトンやケッパーが冷めてしまいますが、器具はひとつですみます。 その場合には、先に、作り方2でクルトンを作る。容器に取り出し、温かいところに置く。その後、フライパンを火にかけ、作り方1へ。卵が焼き上がったら、クルトンやケッパーを散らし、オリーブ油をまわして仕上げる。
|
 |
関連するレシピへのリンク |
 |
1.
塩漬け豚肉のポテ
2.
サワークリームで作る簡単チョコムース
|
 |
こちらのレシピもおすすめ |
 |
- エッグベネディクト
中村奈津子先生に教えていただいた「エッグベネディクト」の「ソースオランデーズ」を、バーミックスで作りやすいように、チェリーテラスでアレンジさせていただきました。
- うなぎのほうろく卵焼き
茶碗蒸しよりも手軽にできる和風オムレツ。ゆり根のとろみが味のポイントになります。
- 長いものスパゲティー 温泉卵添え
長いものシャキッ、ねっとり、2つの食感が楽しめる和風パスタ
|
 |
このレシピのコメントを読む・送る |
 |