サラダ菜、エンダイブ、ラディッシュの葉、ほうれんそうなど |
合わせて80g |
ポロねぎ(または長ねぎの白い部分) |
40g |
じゃがいも |
150g |
ベーコン(スライス) |
2枚 |
鶏のスープストック(※) |
21/2カップ |
牛乳 |
1/2カップ |
塩、こしょう |
各少々 |
バター |
20g |
|
 |
- 1)
- 葉野菜は、さっと塩ゆでし、ざるにあげて水気をしっかりきり、ざく切りにする。ポロねぎは5mm幅の斜め薄切り、じゃがいもは5mm厚さに切る。
- 2)
- 鍋にバターを溶かし、ねぎとじゃがいもを炒め、葉野菜とベーコンを加え、スープストックを注ぐ。煮立ったらアクを取り除き、火を弱めて30分ほど煮込む。
- 3)
- ベーコンを取り出し、牛乳を加え温める。火を止めて、バーミックス(ミンサー)でなめらかにつぶし混ぜ(写真1)、塩、こしょうで味を調える。
-

▲写真1
- ※1
- <鶏のスープストックの作り方>(約6カップ分)鍋に湯通しした鶏手羽元8本分(350g)、ざく切りにしたにんじん(小)1本分、セロリ1/3本分、玉ねぎ(小)1/2個分、ポロねぎ(または長ねぎの白い部分)1/2本分と、ブーケガルニ1束、塩・白こしょう(粒)各小さじ1/3を入れ、水1.5リットルを注いで火にかける。沸騰したら弱火にし、アクを取りながら50分ほど煮て、ざるなどで静かにこす。
- ※2
- 取り出したベーコンは、バゲットにサラダとのせていただく。
|